小学生

    1: 僕は名無し 2021/06/10(木) 10:38:19.33 ID:vrmoLmEb0
    no title

    【【日本終了】女子小学生の憧れの職業がニートに決まる】の続きを読む


    1: 僕は名無し 21/06/04(金)00:03:47 ID:50K7
    ※配合上手くいって強いケシゴム生まれた時の達成感ヤバかったわ
    またやりたい

    【小学生時代にケシゴムをデコピンして戦わせるやつあったよな】の続きを読む

    1: 僕は名無し 2021/05/28(金) 04:27:59.98 ID:yZUZO1cA0
    no title

    【【悲報】ココリコ田中みたいな女子小学生、同年代の男子をディスって高校生や大学生に夢中】の続きを読む

    no title
    1: 僕は名無し 2021/05/18(火) 20:16:23.17 ID:CAP_USER9
    5月17日放送の『5時に夢中!』(TOKYO MX)で、小学生の服は制服にすべきか私服にすべきかが出演者の間で議論が交わされた。

    【【マツコ】小学生の登下校は「ジャージにすべき」大胆提案の真意は 共感の声集まる】の続きを読む

    question_head_boy

    1: 僕は名無し 2021/05/13(木) 05:39:42.97 ID:3aZ66Wsg0
    ワイの知能では株と競馬しか思いつかない

    【小学生の時に戻れるとして、大金を稼ぐにはどうしたらいい?】の続きを読む

    1: 僕は名無し 2021/05/03(月) 17:47:32.244 ID:+0dPsFxU0
    no title


    【【天才】女子小学生「あれ?人ってどうやって受精するんだ?」】の続きを読む

    1: 僕は名無し 2021/05/03(月) 15:28:27.58 ID:Jscbv+HD0● BE:284093282-2BP(2000)
    sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
    ガイジという言葉を聞いたら・・・

    「なんで、そんな言葉を使うの?」
    「何が言いたいの?言ってごらん?」
    「その言葉で誰が傷つくのか考えてごらん?」

    no title

    https://i.imgur.com/

    【「ガイジ」という言葉、小中学生にも流行りまくる……→学校「ガイジという言葉を使わないで!!!」】の続きを読む

    5e69c9b27c929_358ea2f1722aba1516aac0a71d8fc791

    1: アゲイン速 2021/04/27(火) 10:34:42.78 ID:8Y3Nc2wRM
    「鬼滅の刃」の次は… 小学生が夢中になる「ふしぎ駄菓子屋 銭天堂」の魅力
    4/27(火) 6:02

     趣味の多様化、細分化といわれる時代にあって、ヒット作を探るのに小学生のアンテナはなかなか侮れない。

     筆者には小学4年生の子どもがいるのだが、昨年「『鬼滅の刃』がクラスで流行っているよ」と言い始めたと思っていたら、アニメファンを超えてあれよという間に国民的な人気作になっていた。今年に入るとSpotifyなどサブスク配信で流行していたAdoの「うっせえわ」を「クラスでみんな歌ってる」と口ずさみぎょっとさせられたが、こちらも今年を代表する人気曲となった。

    【【悲報】小学生「鬼滅はもうクラスで人気ないよ。今は銭天堂が流行ってる」】の続きを読む

    tsugaku_girl

    1: アゲイン速 2021/04/20(火) 15:46:38.949 ID:r2MVZC9BM
    「飲みたかったから飲んだ」公園に半分に減ったボトル 小学生と中学生が集団飲酒

    県警少年課は19日、いずれも本島南部の11歳の小学生女児2人と、13歳と14歳の男子中学生の計4人が公園で集団飲酒したとして、補導したと発表した。
    4人はウイスキーを飲んだことを認めており、酒の入手先について「万引した、拾った」などと、話しているという。

    県警少年課によると、18日午後7時前、本島南部の公園で「未成年らしき者がたばこを吸っている」と110番通報があった。
    警察官が公園に駆け付けると、半分空いたウイスキーの瓶が見つかった。
    4人は友人関係で「飲みたかったから飲んだ」と話しているという。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/c22ff67088353b634f9a12cac3e0ecbcf44808be

    【【悲報】最近の小学生女子、ヤバすぎる】の続きを読む

    このページのトップヘ