1: 僕は名無し 2021/07/17(土) 07:35:52.62 ID:ByoumpVb0
6: 僕は名無し 2021/07/17(土) 07:41:03.36 ID:evzhtuZIr
忙しくてピリピリしてる時にそんな余裕はない
7: 僕は名無し 2021/07/17(土) 07:41:07.16 ID:r24iW4c+0
先輩が無能定期
8: 僕は名無し 2021/07/17(土) 07:43:40.20 ID:u9D6J5CMK
的確な指示が出来ない人ってコミュ症で言えないのか?頭が悪いから言えないのか?
9: 僕は名無し 2021/07/17(土) 07:44:00.44 ID:evzhtuZIr
そもそも一回で覚える奴は少ないからな
「前言ったやん(イラッ」こうなるんや
「前言ったやん(イラッ」こうなるんや
10: 僕は名無し 2021/07/17(土) 07:44:40.61 ID:yu4vyk3U0
ワイバイトリーダー「ここ適当に綺麗にしてもらえたらいいよ~終わったら言って」
新人くん「はいっ!わかりました」
10分後
新人くん「終わりました~!」
ワイ「お~ええやん、ええやん、その調子で次もいくか」
新人くん「はい!」
こういうのでいいんだよ
新人くん「はいっ!わかりました」
10分後
新人くん「終わりました~!」
ワイ「お~ええやん、ええやん、その調子で次もいくか」
新人くん「はい!」
こういうのでいいんだよ
16: 僕は名無し 2021/07/17(土) 07:46:48.72 ID:5LB5FB/kd
>>10
その程度の仕事なんか
その程度の仕事なんか
23: 僕は名無し 2021/07/17(土) 07:48:21.18 ID:yu4vyk3U0
>>16
パンに「適当」にクリーム塗ってる仕事と大して変わらんやで
パンに「適当」にクリーム塗ってる仕事と大して変わらんやで
11: 僕は名無し 2021/07/17(土) 07:44:42.50 ID:qBK0ek0X0
ワイの職場の使えないやつがこれにまんま当てはまる
12: 僕は名無し 2021/07/17(土) 07:44:55.93 ID:evzhtuZIr
見本まで見せて教えたのに「ちゃんと教えてもらってない」とか言うカスもいるからな
20: 僕は名無し 2021/07/17(土) 07:47:23.87 ID:gwsMdflhd
>>12
見せるだけ見せてこれと同じにしといてとかいう無能指示
見せるだけ見せてこれと同じにしといてとかいう無能指示
39: 僕は名無し 2021/07/17(土) 07:53:50.64 ID:U1aBipZ50
>>12
残念ながらどんな教え方しても覚えられん奴はおる
残念ながらどんな教え方しても覚えられん奴はおる
13: 僕は名無し 2021/07/17(土) 07:45:49.99 ID:if0eGeoL0
1枚目と3枚目は普通に教える側が全面的に悪いやん
14: 僕は名無し 2021/07/17(土) 07:46:04.21 ID:bp0yglFs0
企業風土の問題やんか
15: 僕は名無し 2021/07/17(土) 07:46:44.94 ID:Ol6lCamWa
18: 僕は名無し 2021/07/17(土) 07:47:05.15 ID:yIFUmkCy0
ワイは指示するときは優先順位と主語は絶対忘れないと心がけてるわ
この辺が無意識に抜けてるのに指示ミスの原因を作業者に押し付けてるやつを何人も見てきた
この辺が無意識に抜けてるのに指示ミスの原因を作業者に押し付けてるやつを何人も見てきた
19: 僕は名無し 2021/07/17(土) 07:47:05.43 ID:feojYsiud
歴だけ長いジジイが右
22: 僕は名無し 2021/07/17(土) 07:47:48.73 ID:sYsKNoNd0
3枚目みたいな場面多いわ
優先順位言わないでキレてるやつ
優先順位言わないでキレてるやつ
24: 僕は名無し 2021/07/17(土) 07:49:10.53 ID:gwsMdflhd
>>22
少し頭使えばわかるじゃん
考えて仕事しろよ
とかが口癖だったりするんだよなそういうやつに限って
少し頭使えばわかるじゃん
考えて仕事しろよ
とかが口癖だったりするんだよなそういうやつに限って
25: 僕は名無し 2021/07/17(土) 07:49:27.87 ID:/CAHB/Pm0
普通は上手い事やっといてでそれなりに形になるからな
ちゃんと指示しなきゃいけない人にはちゃんと指示せなアカン
ちゃんと指示しなきゃいけない人にはちゃんと指示せなアカン
26: 僕は名無し 2021/07/17(土) 07:49:33.61 ID:u9D6J5CMK
自分の教え方が悪くて仕事増やしてるのに俺は働き者ですみたいな顔して教えた相手の悪口言ってる奴っているよな
28: 僕は名無し 2021/07/17(土) 07:50:40.31 ID:MYCNn+Q80
いちいち聞くなという上司は無能
29: 僕は名無し 2021/07/17(土) 07:50:40.32 ID:NxbLASzK0
新入りのマウント取るためにわざとか無意識にだめな方な先輩ムーブするやつはおるね
31: 僕は名無し 2021/07/17(土) 07:51:50.26 ID:C04CGHPZ0
見本見せてやらせても細かいところ意図的に手を抜いててそれを指摘すると逆ギレしてくるのもおるんよ
33: 僕は名無し 2021/07/17(土) 07:52:07.23 ID:HoATyhbT0
見て覚えろ系の職場って人選ぶんやねえ
34: 僕は名無し 2021/07/17(土) 07:52:09.36 ID:ObQRI1730
普通マニュアル私得よね
35: 僕は名無し 2021/07/17(土) 07:52:18.71 ID:TVTXvr6vd
上司も教育慣れてないやろししゃーない
36: 僕は名無し 2021/07/17(土) 07:52:54.72 ID:zPvXtxSLd
日本語とかいうハイコンテクストのクソ無能言語
37: 僕は名無し 2021/07/17(土) 07:53:09.00 ID:5LB5FB/kd
どう教えたらを考えない時点で馬鹿やからな
38: 僕は名無し 2021/07/17(土) 07:53:33.54 ID:o6+wwwbLr
でもぶっちゃけ新人の人に対して適当にやっといてって言い方しちゃうのなんとなく分かるんだよな
イヤな先輩って思われたくないから「まぁ俺もよく分かんないんだけど、適当にこんな感じでやればいいらしいよ」って感じでフランクな先輩装うというかさ
イヤな先輩って思われたくないから「まぁ俺もよく分かんないんだけど、適当にこんな感じでやればいいらしいよ」って感じでフランクな先輩装うというかさ
40: 僕は名無し 2021/07/17(土) 07:54:27.17 ID:pzmTRqSZa
まあ元からいるやつに新人だと認知されてないときついわな どこまで教えたかなんて全員把握してるんけじゃないしな
コメントする