pose_shock_ojisan

1: 僕は名無し 21/06/13(日)10:57:10 ID:dEgM
 最近、街で迷子らしい子どもを見かけても声をかけることを躊躇する大人が増えている。その背景として、不審者や誘拐犯と誤認され、警察から取り調べを受ける恐れを口にするケースもある。実際、警察はどう対応しているのか、警視庁に聞いた。

 実際、迷子と思って善意で声をかけたところ、不審者と誤解され、保護者などに通報されてしまうケースもあるだろう。そんな場合、警察はどう対応しているのか?

■昨年の「前兆事案」は約900件

「迷子に声をかけ、通報していただくことで悲しい事件や事故を未然に防ぐことができます。社会全体で子どもを守っていく一環として、ぜひ、迷子と思ったら積極的に声をかけてほしい」

 警視庁生活安全部生活安全総務課長の重成浩司さんは、そう話す。

https://news.yahoo.co.jp/articles/08208f359c8a627439fbb3b84ec3164041d24b63

2: 僕は名無し 21/06/13(日)10:57:33 ID:DFHJ
罠だゾ

13: 僕は名無し 21/06/13(日)11:03:21 ID:aaXb
>>2
ほんこれ
声かけた瞬間逮捕やで

128: 僕は名無し 21/06/13(日)19:10:13 ID:dDJH
>>2
これ。警察は汚い。

3: 僕は名無し 21/06/13(日)10:59:19 ID:MAWk
犯罪と迷子への声かけの判断の境目を教える

4: 僕は名無し 21/06/13(日)10:59:22 ID:Wo7i
警視庁「キモいおっさんでも後で取り調べするから迷子の幼女に声をかけてOK」

5: 僕は名無し 21/06/13(日)11:00:20 ID:GfKO
「迷子だと思った際には、願わくば声をかけていただき、その場で110番通報してほしい。声をかけづらければ、通報して、ちょっと遠巻きから見ていていただいく。警察官がやってきて、たとえ、それが迷子でなかったとしても、その通報が非難されるということには決してなりませんので。」

キモいおっさんの自覚がある奴は遠巻きから通報しろってさ

67: 僕は名無し 21/06/13(日)11:31:16 ID:z0Wl
>>5
絶対あとから特定して問題にされて
最終的に仕事なくして離婚したあげく正義マンに殺されそう

123: 僕は名無し 21/06/13(日)11:57:47 ID:tHNI
>>5
自ら通報する不審者の鏡

6: 僕は名無し 21/06/13(日)11:00:39 ID:oAJm
不審者と誤認されて社会的地位を失うくらいなら見殺しにするわ

100: 僕は名無し 21/06/13(日)11:41:54 ID:PeXs
>>6
社会的地位あんの?笑

7: 僕は名無し 21/06/13(日)11:01:33 ID:6G1O
子供を守るために声をかけてくれってだけで声をかけたおっさんを守るとは一言も言わない罠

8: 僕は名無し 21/06/13(日)11:01:34 ID:fZhb
結局不審者と誤解されたらどうなるかは言ってなくね…?

9: 僕は名無し 21/06/13(日)11:01:53 ID:cBYd
その社会を作ったのは警察だから仕方ない
なんでもかんでも事案にしやがって

12: 僕は名無し 21/06/13(日)11:02:56 ID:hzyv
美容院行ってくるから待っててね

14: 僕は名無し 21/06/13(日)11:05:03 ID:QH7e
キモヲタな格好してなければええだけや
悪いのは世間の風潮やなくてビジュアルや

16: 僕は名無し 21/06/13(日)11:06:54 ID:hzyv
>>14
上下Tシャツでええか?

17: 僕は名無し 21/06/13(日)11:07:29 ID:4EIT
>>16
下…?

15: 僕は名無し 21/06/13(日)11:05:21 ID:l4ss
ただイケ定期

20: 僕は名無し 21/06/13(日)11:08:20 ID:urZ1
実の親子(父親と娘)が公園で遊んでいても通報されるぞ

23: 僕は名無し 21/06/13(日)11:09:58 ID:ydPv
これで逮捕するのが警察

24: 僕は名無し 21/06/13(日)11:10:30 ID:QaJP
不審者「閃いた!?」

引用元: ・【超絶朗報】警視庁「キモいおっさんでも迷子の幼女に声をかけてOK」