1: 僕は名無し 2021/05/30(日) 16:50:22.941 ID:KRy9/6W6a
2: 僕は名無し 2021/05/30(日) 16:50:58.837 ID:REx/FsFn0
なんだこりゃ
3: 僕は名無し 2021/05/30(日) 16:51:17.921 ID:PGnA7X950
3.1じゃん
4: 僕は名無し 2021/05/30(日) 16:52:07.133 ID:REx/FsFn0
5: 僕は名無し 2021/05/30(日) 16:52:24.393 ID:s2xH2IEmr
DOSも動いてそう
6: 僕は名無し 2021/05/30(日) 16:52:51.960 ID:5IS27Z4Z0
ブラウザでエミュレートしてんのか
しゅごいな
しゅごいな
7: 僕は名無し 2021/05/30(日) 16:53:02.936 ID:KRy9/6W6a
https://www.pcjs.org/
いろいろあるw
いろいろあるw
9: 僕は名無し 2021/05/30(日) 16:54:58.487 ID:mm0pZf5ka
小学生の頃pspで脱獄して任天堂64エミュ動かして見せびらかしてチャンピオン気取ってた俺思い出すからやめろ
10: 僕は名無し 2021/05/30(日) 16:55:51.502 ID:bF99YVHT0
リモートで動かせるんじゃなくマジでブラウザでエミュレーションしてんのか
すげえな
すげえな
11: 僕は名無し 2021/05/30(日) 16:56:00.040 ID:REx/FsFn0
177はないのか
12: 僕は名無し 2021/05/30(日) 16:57:38.714 ID:KRy9/6W6a
13: 僕は名無し 2021/05/30(日) 16:58:07.619 ID:/He+aO2z0
CPUがシングルコアで100MHzとかの時代やろ
エミュレーション楽勝やろな
エミュレーション楽勝やろな
14: 僕は名無し 2021/05/30(日) 16:58:53.457 ID:2T/ALCpf0
iOS限定?
15: 僕は名無し 2021/05/30(日) 16:59:44.198 ID:n0veHMhG0
ubuntuやkaliならAndroidで動くWindowsは知らん
16: 僕は名無し 2021/05/30(日) 17:00:12.688 ID:bF99YVHT0
>>15
モダンブラウザならいけるよ
モダンブラウザならいけるよ
17: 僕は名無し 2021/05/30(日) 17:00:38.676 ID:lAunhxWc0
WIN3.1なんて386SXにサイリックスの486もどき被せて快適に使えたから20MHzくらい?
18: 僕は名無し 2021/05/30(日) 17:02:09.524 ID:TVFu9f7I0
19: 僕は名無し 2021/05/30(日) 17:04:48.384 ID:N1pk/ODn0
Flash全盛期の頃にも簡易的だったが似たようなのがあった思い出
これは多分HTML5かな
これは多分HTML5かな
コメントする