1: 僕は名無し 2021/05/25(火) 18:00:04.67 ID:hwfKcCoF9
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/210525/dom2105250002-n1.html
新型コロナワクチン大規模接種センターの予約システムをめぐり、架空の番号などでも予約可能だと報じられた。
筆者は17日に大規模接種センターの予約を取った。その前週にワクチン接種券が届いていたので、地元のかかりつけ医で予約しようとしたが取れなかったため、大規模接種センターにネットで予約した。混雑しているかと思ったが意外とすんなり予約できた。
予約のシステムは、接種券に書かれている自治体コード、接種券番号、生年月日の入力と、地元自治体で予約を取っていないことの確認だけの簡単なものだった。接種券は全国の自治体で発行されるので、防衛省が情報を持っていないのは仕方がない。
実際の接種は接種券がないとできないので、あくまで予約段階として簡易な方法で実施するのは合理的だといえる。飲食店店を予約する際に名前だけで取り、本人確認をしないことが多いのと似ている。予約には一定のドタキャンがあるが、変な予約が殺到しないかぎり特に問題はない。今回の場合、ドタキャンなどで余ったワクチンは自衛隊員に接種する方針だという。
この予約方式について、架空の接種券番号で予約ができることを確認したという報道があった。これに対して、岸信夫防衛相や河野太郎ワクチン担当相らが異議を唱えた。しかし、一部の野党幹部はメディアの役割だと主張して、岸大臣らの発言を問題視している。
(略)
新型コロナワクチン大規模接種センターの予約システムをめぐり、架空の番号などでも予約可能だと報じられた。
筆者は17日に大規模接種センターの予約を取った。その前週にワクチン接種券が届いていたので、地元のかかりつけ医で予約しようとしたが取れなかったため、大規模接種センターにネットで予約した。混雑しているかと思ったが意外とすんなり予約できた。
予約のシステムは、接種券に書かれている自治体コード、接種券番号、生年月日の入力と、地元自治体で予約を取っていないことの確認だけの簡単なものだった。接種券は全国の自治体で発行されるので、防衛省が情報を持っていないのは仕方がない。
実際の接種は接種券がないとできないので、あくまで予約段階として簡易な方法で実施するのは合理的だといえる。飲食店店を予約する際に名前だけで取り、本人確認をしないことが多いのと似ている。予約には一定のドタキャンがあるが、変な予約が殺到しないかぎり特に問題はない。今回の場合、ドタキャンなどで余ったワクチンは自衛隊員に接種する方針だという。
この予約方式について、架空の接種券番号で予約ができることを確認したという報道があった。これに対して、岸信夫防衛相や河野太郎ワクチン担当相らが異議を唱えた。しかし、一部の野党幹部はメディアの役割だと主張して、岸大臣らの発言を問題視している。
(略)
27: 僕は名無し 2021/05/25(火) 18:07:27.66 ID:J+tP0fuW0
>>1
雲仙岳かな
雲仙岳かな
31: 僕は名無し 2021/05/25(火) 18:08:25.31 ID:V7gz35310
>>1
そして寝室の貴重品などを漁りまくってこの家は何でも盗めると全国に発信。
それが毎日と朝日がやったこと。
もうテロリストでいいだろ。
そして寝室の貴重品などを漁りまくってこの家は何でも盗めると全国に発信。
それが毎日と朝日がやったこと。
もうテロリストでいいだろ。
34: 僕は名無し 2021/05/25(火) 18:09:28.11 ID:yyI18YV10
>>31
日経もやったよ?
つまり日経もテロリストってことでいいんだよね?w
日経もやったよ?
つまり日経もテロリストってことでいいんだよね?w
46: 僕は名無し 2021/05/25(火) 18:12:04.35 ID:FCiRj0tN0
>>1
今度はバカを扇動して「予約なしてでも会場に行けばワクチン射てますよ」とやった朝日新聞
今度はバカを扇動して「予約なしてでも会場に行けばワクチン射てますよ」とやった朝日新聞
2: 僕は名無し 2021/05/25(火) 18:01:10.93 ID:uFD6t1w00
またネットのセキュリティーに疎いマヌケが時代錯誤な擁護をしている
3: 僕は名無し 2021/05/25(火) 18:01:13.84 ID:Xr4bXBBS0
この程度なら、予約自体無くせよ
5: 僕は名無し 2021/05/25(火) 18:01:42.29 ID:wC7gskpo0
マスコミが勝手に敷地に入るの日常茶飯事だろ
7: 僕は名無し 2021/05/25(火) 18:01:51.70 ID:Jl8PqaPc0
正論だなそれ
8: 僕は名無し 2021/05/25(火) 18:02:13.70 ID:/9eetnan0
そのうえ人の家のトイレをつかってうんこを流さないくらいの事をしでかしたのがマスコミ。
9: 僕は名無し 2021/05/25(火) 18:02:15.11 ID:MItYXeSi0
どんなにポンコツシステムでも全部マスコミが悪いで済ませるのな
37: 僕は名無し 2021/05/25(火) 18:10:11.65 ID:fi4lTDBp0
>>9
詳細な手口を明らかにする必要はなかっただけだが
詳細な手口を明らかにする必要はなかっただけだが
10: 僕は名無し 2021/05/25(火) 18:02:33.34 ID:f0dmLmZr0
いい得て妙
11: 僕は名無し 2021/05/25(火) 18:03:03.38 ID:bOXG5vqa0
例えるなら家じゃなくて公共施設だボケ
12: 僕は名無し 2021/05/25(火) 18:03:14.31 ID:EaZuC60Q0
税金で建てた家は国民のものなのに、自分の家が欠陥住宅だと指摘しただけで発狂しちゃう国賊自民ポチ😂
13: 僕は名無し 2021/05/25(火) 18:03:27.24 ID:f0dmLmZr0
これに乗じてマスゴミは徹底的に潰すべき
14: 僕は名無し 2021/05/25(火) 18:03:55.99 ID:FAW8b1Vu0
分かりやすい喩えだな
15: 僕は名無し 2021/05/25(火) 18:04:13.68 ID:jR1joFn/0
防衛省のセキュリティは一般の民家と同じレベルってことでいいの?
20: 僕は名無し 2021/05/25(火) 18:06:13.88 ID:yyI18YV10
>>15
三島由紀夫が市ヶ谷に籠城した頃から何も変わってない防衛省wwwwww
三島由紀夫が市ヶ谷に籠城した頃から何も変わってない防衛省wwwwww
38: 僕は名無し 2021/05/25(火) 18:10:43.05 ID:fi4lTDBp0
>>15
例えが理解できないのか?
例えが理解できないのか?
16: 僕は名無し 2021/05/25(火) 18:04:51.88 ID:i07o0MBE0
システムがごみすぎてて
空き地に入って囲いがないっていうレベル
空き地に入って囲いがないっていうレベル
17: 僕は名無し 2021/05/25(火) 18:05:25.72 ID:f0dmLmZr0
百害あって一利なし
18: 僕は名無し 2021/05/25(火) 18:05:59.47 ID:x534m3v60
ZAKZAKなんて端から政権擁護のスタンスだから日経には触れないのも政府と
同じで笑える
同じで笑える
19: 僕は名無し 2021/05/25(火) 18:05:59.89 ID:rSswYxnC0
ボストンマラソンで使用された圧力鍋爆弾をホームセンターで「安く簡単に」と詳しく紹介したようなものだな
その数年後の靖国爆破テロ事件で韓国籍の犯人が圧力鍋爆弾を参考にしたとか言ってたろ
その数年後の靖国爆破テロ事件で韓国籍の犯人が圧力鍋爆弾を参考にしたとか言ってたろ
21: 僕は名無し 2021/05/25(火) 18:06:34.62 ID:QGmtIqvG0
取材断った程度で玄関蹴っ飛ばすような奴らだもの
22: 僕は名無し 2021/05/25(火) 18:06:37.73 ID:Qm1ro9aB0
AERAが防衛省に喧嘩売ってるよ 今日も
産休明けのボケ女性記者が 友達に電話して ネタ貰ってんだろ
友達数人の恣意的な意見を 膨らましてんだろ
産休明けのボケ女性記者が 友達に電話して ネタ貰ってんだろ
友達数人の恣意的な意見を 膨らましてんだろ
23: 僕は名無し 2021/05/25(火) 18:06:39.21 ID:zLTK582Q0
世の中に泥棒がいる事を重々承知の上鍵を賭けずに外出して泥棒に入られました。
さて同情の余地は?
さて同情の余地は?
26: 僕は名無し 2021/05/25(火) 18:07:26.68 ID:zLTK582Q0
本当の泥棒が来てもそんな事言ってんの?
28: 僕は名無し 2021/05/25(火) 18:07:37.75 ID:uIVnxnyQ0
石ころだらけの駐車場に迷い込んだレベルだな。
32: 僕は名無し 2021/05/25(火) 18:08:49.43 ID:KXN9RN5J0
中抜きされたボロ家を見学しました
33: 僕は名無し 2021/05/25(火) 18:08:52.98 ID:okFfnub70
ジジババの予約キャンセルなってたのはいいのかよ
ジジババを呼んでおいて門前払いはいいのかよ
ジジババを呼んでおいて門前払いはいいのかよ
51: 僕は名無し 2021/05/25(火) 18:13:40.49 ID:OMropH+z0
>>33
実際に予約がキャンセルされた人は居たんだっけ
実際に予約がキャンセルされた人は居たんだっけ
35: 僕は名無し 2021/05/25(火) 18:09:56.80 ID:56UHhFgb0
まさに正論
36: 僕は名無し 2021/05/25(火) 18:10:10.60 ID:M66X1hm10
伝説の ノーガード・セキュリティ だた。
39: 僕は名無し 2021/05/25(火) 18:10:49.50 ID:P2F9tT1M0
玄関が開いていても不法侵入なんだが
40: 僕は名無し 2021/05/25(火) 18:11:04.34 ID:uK4WKu/Y0
ごっつええ感じの「例え刑事」また見たいなー
41: 僕は名無し 2021/05/25(火) 18:11:31.05 ID:bf2pX8wv0
どっちかというと、鍵が開いてたから覗いてみたら犯罪が行われたので大声で叫んだ
あたりが正解のようなw
あたりが正解のようなw
42: 僕は名無し 2021/05/25(火) 18:11:37.45 ID:gli0Mmcm0
戦前日本の説教強盗というのがあってだな、戸締りの悪い家に侵入して、夫婦がいると両方とも縛り上げて戸締りの悪さを延々と指摘して説教する。そのあと夫の見ている前で妻を犯して立ち去る。今のマスゴミと同じ精神構造だな。
43: 僕は名無し 2021/05/25(火) 18:11:50.40 ID:RowIds+50
日本人がいかに平和ボケしているかよくわかる話
44: 僕は名無し 2021/05/25(火) 18:11:58.35 ID:BGo+mbvb0
珊瑚に自らKYって傷つけといて新聞に傷つけた珊瑚の写真載せて自然保護を説教してる例えが一番しっくりくるw
47: 僕は名無し 2021/05/25(火) 18:12:17.43 ID:zOfPHff80
また変な例えで正当化w
48: 僕は名無し 2021/05/25(火) 18:12:22.28 ID:H4ah2prZ0
公機関が作ったものはガンガン調べて報道してよし。
血税を注いでいい加減なものを作られ、それを隠蔽されたのでは
国民はたまらない。セキュリティ云々は自分のミスを隠す為の
言い訳に過ぎぬ。
政治家や官僚の不正も一切忖度せずどんどん暴きたまえ!
万機公論に決すべし。
血税を注いでいい加減なものを作られ、それを隠蔽されたのでは
国民はたまらない。セキュリティ云々は自分のミスを隠す為の
言い訳に過ぎぬ。
政治家や官僚の不正も一切忖度せずどんどん暴きたまえ!
万機公論に決すべし。
49: 僕は名無し 2021/05/25(火) 18:12:46.23 ID:+YWauPPQ0
問題の本質はそこじゃねぇだろ
アベノマスクしかり、この予約システムしかり、この国難に不透明な随意契約で税金垂れ流しでお粗末なことしてっからだろ
お友達に便宜を図るにしろ、金に見合った仕事させろやこの国賊野郎共が
アベノマスクしかり、この予約システムしかり、この国難に不透明な随意契約で税金垂れ流しでお粗末なことしてっからだろ
お友達に便宜を図るにしろ、金に見合った仕事させろやこの国賊野郎共が
52: 僕は名無し 2021/05/25(火) 18:13:57.96 ID:z2yA2NWJ0
不審に思ってドアを開けて鍵がかかってないのを確かめて
「誰かー、鍵開いてますよー!」
「誰かー、鍵開いてますよー!」
53: 僕は名無し 2021/05/25(火) 18:14:00.02 ID:v7X09Xh50
国民の命を救う薬を玄関開けて「誰でもウェルカムwwwwwww」やる馬鹿
54: 僕は名無し 2021/05/25(火) 18:14:45.86 ID:RFxyhJBI0
人の命に関わるものを段ボールで作るのが悪い
55: 僕は名無し 2021/05/25(火) 18:15:03.73 ID:vTev5Zj20
玄関から土足で二階まで駆け上がるくらいの被害もありそう
58: 僕は名無し 2021/05/25(火) 18:16:04.49 ID:/agwec5W0
確かに例えるなら落とし物を拾って警察に届ける行為だな
引用元: ・【朝日・毎日の架空予約問題】記者のやった行為、玄関が開いている家に住居侵入しながら、この家は不用心だと伝えるようなもの [Felis silvestris catus★]
コメントする