コロッケに、しょうゆをかける。インターネット掲示板で、「アリか、ナシか」論争が起きている。
あっさりしていていける、としょうゆを支持する人、ありえない、かけている人を見たことないと拒絶する人、それぞれ主張がある。J-CASTトレンドは、10~50代の男女33人に聞き込みを行った。そこから分かったのは――。
コロッケには甘口しょうゆを
「アリ」と答えたのは22人で、うち17人は実際に試したことがあった。意見はこうだ。
「しょうゆ系の料理が多いときは、相性考えて揚げ物もしょうゆで。ソースを使うと、他の料理(みそ汁、お刺身など)とのバランスが悪くなる」
「ソースよりさっぱりしていておいしい」
「和風寄りになって好き」
「コロッケはうどんのつゆにも合うので、しょうゆも合いそう」、「次食べる時にやってみたい」と、まだ試したことはないが「アリ」とした人もいた。
一方で、ナシ派は11人で、うちしょうゆを試したことがあったのは2人。「やったことないから想像がつきませんが、合わなさそう」、「しょっぱくなりそう」と相性を気にする意見や、「しょうゆを使う必要性を感じない」、「コロッケにはソースしか考えられない」と最初から選択肢にないという回答があった。
しょうゆ専門店「職人醤油」の公式サイトには、「ソースの代わりに醤油(しょうゆ)をかけるのも、もちろんありです」と書かれている。ただ、「醤油をかけて食べる場合は中身の味も重要。タネがしっかりおいしくないといけないわけです」とある。
しょうゆ選びにもコツがあるようで、ジャガイモの甘さが際立つため、コロッケにはとくに甘口しょうゆがおすすめとのこと。
意外と多い「そのまま」
今回の調査では、コロッケにしょうゆはありかなしかという質問のほかに、日頃ソースとしょうゆ以外で、コロッケにつけて食べる調味料についても聞いた。
挙がったのは、マヨネーズ(2人)、ケチャップ(2人)、ポン酢(2人)、塩(1人)、わさびじょうゆ(1人)、ケチャップとマヨネーズを混ぜた「オーロラソース」(1人)だ。ちなみに記者は、ときどきケチャップをつけて食べる。
また、多かったのが「そのまま」派。33人中7人が普段コロッケを食べるときはなにもかけずにそのまま食べていた。「そのまま食べてもおいしいコロッケが好き」、「味があるから調味料はつけないことが多い」など、コロッケそのものの味を楽しみたいと考えるようだ。
https://news.livedoor.com/article/detail/20221117/
2021年5月19日 20時0分
J-CASTトレンド
コロッケには甘口しょうゆを
「アリ」と答えたのは22人で、うち17人は実際に試したことがあった。意見はこうだ。
「しょうゆ系の料理が多いときは、相性考えて揚げ物もしょうゆで。ソースを使うと、他の料理(みそ汁、お刺身など)とのバランスが悪くなる」
「ソースよりさっぱりしていておいしい」
「和風寄りになって好き」
「コロッケはうどんのつゆにも合うので、しょうゆも合いそう」、「次食べる時にやってみたい」と、まだ試したことはないが「アリ」とした人もいた。
一方で、ナシ派は11人で、うちしょうゆを試したことがあったのは2人。「やったことないから想像がつきませんが、合わなさそう」、「しょっぱくなりそう」と相性を気にする意見や、「しょうゆを使う必要性を感じない」、「コロッケにはソースしか考えられない」と最初から選択肢にないという回答があった。
しょうゆ専門店「職人醤油」の公式サイトには、「ソースの代わりに醤油(しょうゆ)をかけるのも、もちろんありです」と書かれている。ただ、「醤油をかけて食べる場合は中身の味も重要。タネがしっかりおいしくないといけないわけです」とある。
しょうゆ選びにもコツがあるようで、ジャガイモの甘さが際立つため、コロッケにはとくに甘口しょうゆがおすすめとのこと。
意外と多い「そのまま」
今回の調査では、コロッケにしょうゆはありかなしかという質問のほかに、日頃ソースとしょうゆ以外で、コロッケにつけて食べる調味料についても聞いた。
挙がったのは、マヨネーズ(2人)、ケチャップ(2人)、ポン酢(2人)、塩(1人)、わさびじょうゆ(1人)、ケチャップとマヨネーズを混ぜた「オーロラソース」(1人)だ。ちなみに記者は、ときどきケチャップをつけて食べる。
また、多かったのが「そのまま」派。33人中7人が普段コロッケを食べるときはなにもかけずにそのまま食べていた。「そのまま食べてもおいしいコロッケが好き」、「味があるから調味料はつけないことが多い」など、コロッケそのものの味を楽しみたいと考えるようだ。
https://news.livedoor.com/article/detail/20221117/
2021年5月19日 20時0分
J-CASTトレンド
29: 僕は名無し 2021/05/20(木) 07:28:06.67 ID:njDPd/8P0
>>1
はあ?
コロッケは既に味付けがしてある
何も付けずそのまま食うんだよ軟弱者が!
はあ?
コロッケは既に味付けがしてある
何も付けずそのまま食うんだよ軟弱者が!
628: 僕は名無し 2021/05/20(木) 10:04:35.73 ID:s3UbaITT0
>>29
その程度の塩分しか取れないのか軟弱者!
その程度の塩分しか取れないのか軟弱者!
178: 僕は名無し 2021/05/20(木) 08:10:55.34 ID:H54RsBp/0
>>1
基本は何も付けずに食べる
関東の店は風味が悪くなった揚げ油をそのまま
使い回している店が他の地域よりも多目なので
そういう糞店の場合だけソースでニオイ消すわ
基本は何も付けずに食べる
関東の店は風味が悪くなった揚げ油をそのまま
使い回している店が他の地域よりも多目なので
そういう糞店の場合だけソースでニオイ消すわ
313: 僕は名無し 2021/05/20(木) 08:37:56.30 ID:H7fEWA920
>>1 醤油アリ
420: 僕は名無し 2021/05/20(木) 09:04:08.56 ID:OaADRZS10
>>1
めんつゆ
めんつゆ
435: 僕は名無し 2021/05/20(木) 09:08:15.83 ID:kj4pmZad0
>>1
酢が良いよ、とにかく vinegar
酢が良いよ、とにかく vinegar
484: 僕は名無し 2021/05/20(木) 09:18:52.95 ID:+k/9qbRi0
>>1
コロッケと刺身がいっぺんに出てくるのかぁ
贅沢だな
コロッケと刺身がいっぺんに出てくるのかぁ
贅沢だな
522: 僕は名無し 2021/05/20(木) 09:34:17.68 ID:/huSizqH0
>>1
じゃがいもにバター醤油があうんだから
揚げたじゃがいもに醤油があうのは当たり前だろう?アホの集まりか?
じゃがいもにバター醤油があうんだから
揚げたじゃがいもに醤油があうのは当たり前だろう?アホの集まりか?
584: 僕は名無し 2021/05/20(木) 09:53:06.05 ID:c3yex5Fv0
>>1
戸越銀座で創業70年の総菜屋に行ったら
店主に「ソース言うてはる客ぎょうさん店に来はるが、めっさ早急に醤油に変えなアカンで」
言われたな。
たしかにソースより醤油の方が合う。
戸越銀座で創業70年の総菜屋に行ったら
店主に「ソース言うてはる客ぎょうさん店に来はるが、めっさ早急に醤油に変えなアカンで」
言われたな。
たしかにソースより醤油の方が合う。
631: 僕は名無し 2021/05/20(木) 10:05:46.89 ID:sRb34Z+p0
>>584
総菜屋がそんなこと言うなら
既存のソースとか醤油じゃなくて
コロッケに一番合うソースを作れって
コロッケとかフライにかけるには粘度があったほうがいい
甘酢あんかけでもいいと思う
総菜屋がそんなこと言うなら
既存のソースとか醤油じゃなくて
コロッケに一番合うソースを作れって
コロッケとかフライにかけるには粘度があったほうがいい
甘酢あんかけでもいいと思う
737: 僕は名無し 2021/05/20(木) 10:38:06.13 ID:FlpAE4gD0
>>1
素のままじゃダメなの?
素のままじゃダメなの?
746: 僕は名無し 2021/05/20(木) 10:45:10.70 ID:om5Ln7590
>>1
マヨネーズの器にドボンと付けて食うのだが。
オレだけなのか?
マヨネーズの器にドボンと付けて食うのだが。
オレだけなのか?
828: 僕は名無し 2021/05/20(木) 11:16:22.12 ID:bfCe4/Q10
>>1でジャガイモジャガイモ言ってるように
ジャガイモメインのコロッケの話なんだよ
ジャガイモメインのコロッケの話なんだよ
842: 僕は名無し 2021/05/20(木) 11:21:23.28 ID:5NcEh5O40
>>1
>J-CASTトレンドは、10~50代の男女33人に聞き込みを行った。
母数が33人って、それお前の職場で聞いただけちゃうんか?
>J-CASTトレンドは、10~50代の男女33人に聞き込みを行った。
母数が33人って、それお前の職場で聞いただけちゃうんか?
844: 僕は名無し 2021/05/20(木) 11:22:59.34 ID:ppOQamth0
>>842
だからそれを補完するために俺らがこうして議論してるんだろうが
5ちゃん舐めてるの?
だからそれを補完するために俺らがこうして議論してるんだろうが
5ちゃん舐めてるの?
853: 僕は名無し 2021/05/20(木) 11:28:31.75 ID:UKlSDyyA0
>>1
悪いが、しょうゆうことに興味は無いな。
ああ、そうすか。
悪いが、しょうゆうことに興味は無いな。
ああ、そうすか。
4: 僕は名無し 2021/05/20(木) 07:19:02.24 ID:5Uh/oYZY0
若い頃はオーロラソースだったけど今は何もつけないな
5: 僕は名無し 2021/05/20(木) 07:19:35.35 ID:N3MwDFPv0
胃に入ればみんな一緒
278: 僕は名無し 2021/05/20(木) 08:32:24.30 ID:TEszLgHK0
>>5
だったら、何食べてもみんなウンコになるのでウンコ食え
だったら、何食べてもみんなウンコになるのでウンコ食え
6: 僕は名無し 2021/05/20(木) 07:19:46.47 ID:nOt1LBwk0
何もつけないのがおいしい
331: 僕は名無し 2021/05/20(木) 08:42:12.11 ID:h8+/fO+/0
>>6
ですよね
ですよね
9: 僕は名無し 2021/05/20(木) 07:21:17.43 ID:5pSuk3C+0
俺も何もつけない派
下味ついてない場合だけなんかかけるわ
下味ついてない場合だけなんかかけるわ
15: 僕は名無し 2021/05/20(木) 07:24:36.81 ID:aw+tGsnz0
あり
ウスターソース
中濃ソース
とんかつソース
マヨネーズ
醤油
プレーン
なし
ケチャップ
ポン酢醤油
オーロラソース
塩
ウスターソース
中濃ソース
とんかつソース
マヨネーズ
醤油
プレーン
なし
ケチャップ
ポン酢醤油
オーロラソース
塩
コメントする