1: 僕は名無し 2021/05/19(水) 13:51:07.96 ID:jTd11Pwkd
no title


https://xperia.sony.jp/xperia/acem2/

ドコモオンラインショップ 税込22,000円


2: 僕は名無し 2021/05/19(水) 13:51:22.00 ID:jTd11Pwkd
5.5インチ HD+ 液晶
SoC MediaTek Helio P35
メモリ4GB、ストレージ64GB
Wi-Fi 5、Bluetooth 5.0、microSDXCカードスロット、USB Type-C、3.5mmオーディオジャック
本体サイズ 約69×140×8.9mm(幅×奥行き×高さ)
重量 約159g
バッテリー 4500mAh
IPX5/8防水、IP6X防塵
本体色 ブラック、ホワイト、ブルー

85: 僕は名無し 2021/05/19(水) 13:58:56.57 ID:97JovuKyM
>>2

ほーいこれが1万9000円の世界最強格安スマホredmi note10ね

6.43インチ, 有機ELディスプレイ
SoC スナドラ678
メモリ 6G ストレージ128G
重さ 179g
バッテリー容量 5000mAh

全部redmiの勝ちね

280: 僕は名無し 2021/05/19(水) 14:11:02.81 ID:tCnOWKCP0
>>85
強すぎやろ

290: 僕は名無し 2021/05/19(水) 14:12:00.37 ID:JMBmJHIMd
>>85
防水防塵felicaは?

291: 僕は名無し 2021/05/19(水) 14:12:11.41 ID:DV+d2hnCM
>>85
中国父さんには勝てるわけがないんだ😭

3: 僕は名無し 2021/05/19(水) 13:51:23.79 ID:HakVPT9kM
ええ傾向や

5: 僕は名無し 2021/05/19(水) 13:51:48.02 ID:JTiDT1pRd
こういうのでいいんだよ

6: 僕は名無し 2021/05/19(水) 13:51:59.49 ID:LPApRpL5a
やればできるやん

8: 僕は名無し 2021/05/19(水) 13:52:11.78 ID:d1Zoxyh90
SIMフリー版は?

9: 僕は名無し 2021/05/19(水) 13:52:11.86 ID:4z+xghTrM
Helioの時点でゴミ確定

10: 僕は名無し 2021/05/19(水) 13:52:18.82 ID:7SbGxLrlM
CPUがゴミ

12: 僕は名無し 2021/05/19(水) 13:52:26.76 ID:60jP51Ul0
性能がうんちで使い道あるんか疑問やけど価格相応であるな

13: 僕は名無し 2021/05/19(水) 13:52:31.45 ID:ocj1t1HQ0
もはやSONYロゴを古臭いと感じてしまう

14: 僕は名無し 2021/05/19(水) 13:52:43.06 ID:4ZNztWt20
FeliCaありなのは強いよ

16: 僕は名無し 2021/05/19(水) 13:52:58.11 ID:xvlEbdo50
なにこのcpu

17: 僕は名無し 2021/05/19(水) 13:53:03.89 ID:DWR61Yua0
この性能ならもっと安いスマホでええわ

18: 僕は名無し 2021/05/19(水) 13:53:13.34 ID:vcM574UoH
値段相応で棲み分け出来てええやん

19: 僕は名無し 2021/05/19(水) 13:53:14.26 ID:Rafb8phV0
ソックがメディアテックなんですけどこれどうなんですか!

20: 僕は名無し 2021/05/19(水) 13:53:15.69 ID:7dChAoe20
中華だったら同じ性能で1万円くらいか

26: 僕は名無し 2021/05/19(水) 13:53:55.67 ID:OHMSOWTP0
>>20
この程度一万もかからん

21: 僕は名無し 2021/05/19(水) 13:53:18.02 ID:a5EGuzoY0
基本性能ゴミなのにいらねーアプリと機能付きまくってるいつものやつ

25: 僕は名無し 2021/05/19(水) 13:53:53.57 ID:4ZNztWt20
母ちゃんに買ってあげたい系

30: 僕は名無し 2021/05/19(水) 13:54:27.23 ID:KAVgf0pka
>>25
SEにしとけ親不孝者

32: 僕は名無し 2021/05/19(水) 13:54:35.78 ID:pRgwGxgRa
>>25
これだわ
最近のスマホにしたら液晶小さめなのも良い

27: 僕は名無し 2021/05/19(水) 13:54:02.71 ID:00JUTedl0
cpuが不安やが方向性は良いと思うで

35: 僕は名無し 2021/05/19(水) 13:54:44.80 ID:pnp7jJac0
よくわかんねーけどXZ1と比べてどう?
XZ1動かなくなってきてんだけど

43: 僕は名無し 2021/05/19(水) 13:55:42.26 ID:taSpB/Iya
>>35
それより遥か下のスペックやで
基本的な操作にもストレス感じるレベルのおもちゃや

38: 僕は名無し 2021/05/19(水) 13:55:14.17 ID:mg9QTVT50
世界制覇きたな

42: 僕は名無し 2021/05/19(水) 13:55:41.23 ID:LPApRpL5a
chmateとYouTube見られればええねん

56: 僕は名無し 2021/05/19(水) 13:57:16.82 ID:OHMSOWTP0
>>42
それ起動するときももっさりやぞ

47: 僕は名無し 2021/05/19(水) 13:56:21.45 ID:MvJ8ZfrAd
Chromeでカクカクしそうなレベル

48: 僕は名無し 2021/05/19(水) 13:56:31.77 ID:PTxa6kJar
ウマ娘動く?

53: 僕は名無し 2021/05/19(水) 13:57:08.04 ID:Q8RHBOYs0
>>48
絶対無理

54: 僕は名無し 2021/05/19(水) 13:57:08.50 ID:T5JnCoMra
>>48
余裕で無理や
設定下げても厳しい

49: 僕は名無し 2021/05/19(水) 13:56:40.51 ID:l1jC4Udfa
頼むからどこか4インチのスマホ出してくれないかな昔みたいに
なんでどれもポケットに入らないんや
時代逆行してるやん

72: 僕は名無し 2021/05/19(水) 13:58:12.27 ID:l1jC4Udfa
>>49


ほーんとこれ

255: 僕は名無し 2021/05/19(水) 14:09:28.44 ID:7l9xAUbM0
>>49
小さいやつ出しても売れないのが現実だからしゃーない

259: 僕は名無し 2021/05/19(水) 14:09:49.51 ID:sqG/bn5ia
>>49
ズボン変えろや

50: 僕は名無し 2021/05/19(水) 13:56:44.37 ID:PKi6pFMN0
うんこみてえなスペック
YouTubeとかTwitterすらかくつくんじゃねえの

64: 僕は名無し 2021/05/19(水) 13:57:33.90 ID:kiRGskEza
>>50
Twitter普通に重いからな
ガクガクや

55: 僕は名無し 2021/05/19(水) 13:57:14.46 ID:/EXPdq6f0
ゴミを安く売って何がすごいんだこれ

71: 僕は名無し 2021/05/19(水) 13:58:01.32 ID:ZLqY+nCAa
>>55
安くもないわこんなん

57: 僕は名無し 2021/05/19(水) 13:57:17.22 ID:9q69NWEx0
XPERIAってもう信者しか買わんやろ
ちな信者

58: 僕は名無し 2021/05/19(水) 13:57:19.73 ID:dlSOCKww0
くっそ高いキャリアに金払って格安スマホ買うのってアホちゃうんか

68: 僕は名無し 2021/05/19(水) 13:57:47.00 ID:RtQ8RwKS0
必要十分やね

値段安いから悪くはない
とくにどこかの貧困国家にはピッタシ

103: 僕は名無し 2021/05/19(水) 14:00:01.66 ID:iwD8gWjYd
ソニー「アカンもう技術じゃ戦えん…せや!エンタメ企業になったれ!www」

116: 僕は名無し 2021/05/19(水) 14:00:57.74 ID:WKxEeYBY0
>>103
悲しいなあ

147: 僕は名無し 2021/05/19(水) 14:02:53.94 ID:7g5SSwZWa
>>103
イッチャッテルイッチャッテルイッチャッテルー

237: 僕は名無し 2021/05/19(水) 14:08:06.26 ID:cV4zAc/yd
>>103
これで成功してるだけになにも言えませんわ