1: 僕は名無し 2021/05/16(日) 22:25:18.29 ID:72cw/AOf9
北京エネルギー貯蔵発電所爆発の調査結果、8つの因果関係、結論は出ず
4月16日、北京ジメイ家具大紅門エネルギー貯蔵発電所で爆発事故が発生し、2人の消防士が犠牲になり、同時にエネルギー貯蔵発電所の安全性に対する国民の懸念が高まった。
今日、事故は10日以上続いています。爆発の原因は今でも業界の人々や部外者の心に影響を与えています。
4月16日、北京ジメイ家具大紅門エネルギー貯蔵発電所で爆発事故が発生し、2人の消防士が犠牲になり、同時にエネルギー貯蔵発電所の安全性に対する国民の懸念が高まった。
今日、事故は10日以上続いています。爆発の原因は今でも業界の人々や部外者の心に影響を与えています。
最近、国営電網の中国電力研究所株式会社、エネルギー貯蔵・新技術電気工学研究所が事故の分析報告を発表し、安全性を含む爆発の8つの考えられる原因を提案した。エネルギー貯蔵バッテリーの品質、バッテリー管理システム、気象環境要因がありますが、現在入手できる情報が限られているため、具体的な理由について決定的な結論を出すことはできません。
事故レビュー:Guoxuan鉄リチウム電池を搭載、発電所の北部地域が突然爆発した
事故は、北京市豊台区にあるJimei Dahongmen 25MWh直流蓄電・充電統合発電所プロジェクトで発生しました。
電気科学アカデミーの報告書によると、プロジェクトの第1フェーズでは、単発150KWの高出力直流急速充電杭1.4MWhと94スペースの屋上PV、25MWhのGuoxuan Gaoke LiFePO4バッテリーストレージが設置されており、そのうち12.5MWhを外部からのEV充電(南ゾーンの4MWh+北ゾーンの8.5MWhを含む)に、12.5MWhを 屋内での電源供給
画像
2018年4月に豊台区開発改革委員会にエネルギー貯蔵発電所が提出され、2019年3月に正式に運転が開始されました。
これは北京中心部で最大の商用ユーザー側エネルギー貯蔵発電所です。4月16日12時17分、北京119コマンドセンターは、エネルギー貯蔵発電所から火災警報報告を受け取り、15の消防署から47台の消防車を現場に派遣して処分しました。14時15分ごろ、発電所の南部地域の処理中に、発電所の北部地域が警告なしに爆発し、2人の消防士が死亡した。
太陽光発電+充電パイル+エネルギー貯蔵システムのより大きな安全上の課題
電力研究所の報告によると、事故のプロジェクトでは、ジメイホームプラザの屋上スペースを利用して、単結晶シリコン太陽光発電パネルを敷設し、太陽光発電システムを構築した。
中国電力アカデミーの報告書は、リチウムイオン電池の安全事故誘導メカニズムに沿っており「発電所の北部が警告なしに突然爆発した」、つまり電池がそれを超えていると信じています。内部および外部刺激の影響下での安全技術容量バッテリーは極端な乱用状態にさらされ、突然の熱暴走を引き起こします。
リチウムイオン電池の燃焼と爆発の根本的な原因は、電池の熱暴走です。熱暴走の原因には、通常、電池の内部および外部の原因が含まれます。
電池製造工程で発生した電池セルの不具合や、充放電システムによる電池の経年劣化、長期使用時の環境要因などの内部要因デンドライトリチウムが電池セル内で生成され、その存在がバッテリーの短絡。
バッテリー外部の電気衝撃や熱衝撃などの外部要因がバッテリー本体に作用すると、バッテリー内部で不可逆的な発熱反応が発生します。
一般的な乱用条件下では、熱が制御不能になります。
発電所の蓄電池が蓄電池規格に準拠して試験されているかどうかは現在不明であり、安全性能試験の閾値に合格しない場合、安全上のリスクが大きくなる可能性があります。
リチウムイオン電池が熱的に制御不能になると、一方では周囲の電池に強い熱衝撃が発生し、他方では大量のアルカン可燃性ガスが発生し、外部の感電が発生します。 可燃性ガスが一定の濃度に達すると、直火の場合に爆発し、さらに深刻な連鎖爆発事故が発生します。
またメディアの報道によると、エネルギー貯蔵発電所の事故が発生したとき、エネルギー貯蔵システムをデバッグするために現場に労働者がいました。オペレーターの理解不足などで深刻な結果が発生する可能性があります。
捜狐 2021/4/29 ソース中国語 『北京エネルギー貯蔵発電所爆発』
https://www.sohu.com/a/463618993_100044558
事故レビュー:Guoxuan鉄リチウム電池を搭載、発電所の北部地域が突然爆発した
事故は、北京市豊台区にあるJimei Dahongmen 25MWh直流蓄電・充電統合発電所プロジェクトで発生しました。
電気科学アカデミーの報告書によると、プロジェクトの第1フェーズでは、単発150KWの高出力直流急速充電杭1.4MWhと94スペースの屋上PV、25MWhのGuoxuan Gaoke LiFePO4バッテリーストレージが設置されており、そのうち12.5MWhを外部からのEV充電(南ゾーンの4MWh+北ゾーンの8.5MWhを含む)に、12.5MWhを 屋内での電源供給
画像
2018年4月に豊台区開発改革委員会にエネルギー貯蔵発電所が提出され、2019年3月に正式に運転が開始されました。
これは北京中心部で最大の商用ユーザー側エネルギー貯蔵発電所です。4月16日12時17分、北京119コマンドセンターは、エネルギー貯蔵発電所から火災警報報告を受け取り、15の消防署から47台の消防車を現場に派遣して処分しました。14時15分ごろ、発電所の南部地域の処理中に、発電所の北部地域が警告なしに爆発し、2人の消防士が死亡した。
太陽光発電+充電パイル+エネルギー貯蔵システムのより大きな安全上の課題
電力研究所の報告によると、事故のプロジェクトでは、ジメイホームプラザの屋上スペースを利用して、単結晶シリコン太陽光発電パネルを敷設し、太陽光発電システムを構築した。
中国電力アカデミーの報告書は、リチウムイオン電池の安全事故誘導メカニズムに沿っており「発電所の北部が警告なしに突然爆発した」、つまり電池がそれを超えていると信じています。内部および外部刺激の影響下での安全技術容量バッテリーは極端な乱用状態にさらされ、突然の熱暴走を引き起こします。
リチウムイオン電池の燃焼と爆発の根本的な原因は、電池の熱暴走です。熱暴走の原因には、通常、電池の内部および外部の原因が含まれます。
電池製造工程で発生した電池セルの不具合や、充放電システムによる電池の経年劣化、長期使用時の環境要因などの内部要因デンドライトリチウムが電池セル内で生成され、その存在がバッテリーの短絡。
バッテリー外部の電気衝撃や熱衝撃などの外部要因がバッテリー本体に作用すると、バッテリー内部で不可逆的な発熱反応が発生します。
一般的な乱用条件下では、熱が制御不能になります。
発電所の蓄電池が蓄電池規格に準拠して試験されているかどうかは現在不明であり、安全性能試験の閾値に合格しない場合、安全上のリスクが大きくなる可能性があります。
リチウムイオン電池が熱的に制御不能になると、一方では周囲の電池に強い熱衝撃が発生し、他方では大量のアルカン可燃性ガスが発生し、外部の感電が発生します。 可燃性ガスが一定の濃度に達すると、直火の場合に爆発し、さらに深刻な連鎖爆発事故が発生します。
またメディアの報道によると、エネルギー貯蔵発電所の事故が発生したとき、エネルギー貯蔵システムをデバッグするために現場に労働者がいました。オペレーターの理解不足などで深刻な結果が発生する可能性があります。
捜狐 2021/4/29 ソース中国語 『北京エネルギー貯蔵発電所爆発』
https://www.sohu.com/a/463618993_100044558
136: 僕は名無し 2021/05/16(日) 22:44:02.89 ID:2UBDBzzD0
>>1
みんな大好きチャイナボカン
みんな大好きチャイナボカン
159: 僕は名無し 2021/05/16(日) 22:47:05.41 ID:P2GSACN80
>>1
まだまだ爆発が足らんわ
まだまだ爆発が足らんわ
205: 僕は名無し 2021/05/16(日) 22:52:40.23 ID:kZtp/6uk0
>>1
原因は品質、施工、運用
原因は品質、施工、運用
254: 僕は名無し 2021/05/16(日) 22:56:29.42 ID:YYINPW6r0
>>1
埋めればナイナイできる国w
埋めればナイナイできる国w
287: 僕は名無し 2021/05/16(日) 22:58:23.92 ID:+S2tYewP0
>>1
チャレンジャーな中国の姿勢はすばらしいですね
犠牲になられた方のご冥福をお祈りし、この死を
無駄にしないよう安全性が上がることを願います
チャレンジャーな中国の姿勢はすばらしいですね
犠牲になられた方のご冥福をお祈りし、この死を
無駄にしないよう安全性が上がることを願います
299: 僕は名無し 2021/05/16(日) 22:59:16.64 ID:mhwWu9Po0
>>1
実際に都市を爆発させて消費電力をなくすという方策なんだろこれ
実際に都市を爆発させて消費電力をなくすという方策なんだろこれ
300: 僕は名無し 2021/05/16(日) 22:59:41.07 ID:l+eZB0TL0
>>1
何を言おうが
上海みたいな大都市のトイレに
ドアを付けない時点で
シナは始まってもいない
個々人の衛生や人権やマナーは
置き去りにされてる
何を言おうが
上海みたいな大都市のトイレに
ドアを付けない時点で
シナは始まってもいない
個々人の衛生や人権やマナーは
置き去りにされてる
319: 僕は名無し 2021/05/16(日) 23:01:09.26 ID:dtS+hlUL0
>>1
だから未だに車のエンジンが作れない
だから未だに車のエンジンが作れない
358: 僕は名無し 2021/05/16(日) 23:04:00.30 ID:sGB7Y8Rm0
全力な若手芸人か…っちゅうねん…>>1
432: 僕は名無し 2021/05/16(日) 23:09:52.89 ID:lt34UFBC0
>>1
バッテリーが中国製だったのではないか?
バッテリーが中国製だったのではないか?
450: 僕は名無し 2021/05/16(日) 23:11:08.50 ID:SO4nsGmf0
>>1
これでソーラーと電池の汚染物質はどのくらい拡散して
どのくらい汚染されたか?
ソーラーと電池には猛毒成分たっぷり
これでソーラーと電池の汚染物質はどのくらい拡散して
どのくらい汚染されたか?
ソーラーと電池には猛毒成分たっぷり
648: 僕は名無し 2021/05/16(日) 23:32:00.13 ID:MrTKsgXq0
>>1
爆発定期だが・・・
ところで、決壊決壊と騒がれた
なんとかっていうダムは
どうなったんだっけ?
爆発定期だが・・・
ところで、決壊決壊と騒がれた
なんとかっていうダムは
どうなったんだっけ?
730: 僕は名無し 2021/05/16(日) 23:44:24.52 ID:YEHIlALf0
>>1
中国の日常か
中国の日常か
742: 僕は名無し 2021/05/16(日) 23:45:36.45 ID:hVKxPIRX0
>>1
いつもみたいに埋めときゃええやん
いつもみたいに埋めときゃええやん
757: 僕は名無し 2021/05/16(日) 23:49:01.14 ID:NTjm8WFo0
4: 僕は名無し 2021/05/16(日) 22:26:23.97 ID:NVPLU/600
今日のチャイナ母艦
8: 僕は名無し 2021/05/16(日) 22:26:45.85 ID:I0LAbieO0
来たかチャイナボカン
9: 僕は名無し 2021/05/16(日) 22:26:51.21 ID:BkWs/ayS0
中国の電池は爆発するのがデフォ
10: 僕は名無し 2021/05/16(日) 22:26:54.59 ID:k+oYE2Un0
メガソーラーは燃えたら焼け落ちるまで放置しないと放電が危険。
212: 僕は名無し 2021/05/16(日) 22:53:16.76 ID:YqIfmk6h0
>>10
EVもバッテリーに火が付いたらお終い
燃え尽きるまで眺めてるしかない
EVもバッテリーに火が付いたらお終い
燃え尽きるまで眺めてるしかない
11: 僕は名無し 2021/05/16(日) 22:27:04.31 ID:rztEX17W0
ブレないなぁ
12: 僕は名無し 2021/05/16(日) 22:27:14.82 ID:u1t+7HH30
さすが、中国共産党の技術力は世界一だわ
15: 僕は名無し 2021/05/16(日) 22:27:44.15 ID:dtCWZN4+0
お笑いチャイナボカンwwwwwwwww
16: 僕は名無し 2021/05/16(日) 22:27:48.64 ID:fB/QxTIe0
爆発したのは変圧器じゃない?
電気は爆発しない。
電気は爆発しない。
141: 僕は名無し 2021/05/16(日) 22:44:53.48 ID:YipRXumM0
>>16
いや、中国だし
電子が爆発しても驚かない
いや、中国だし
電子が爆発しても驚かない
955: 僕は名無し 2021/05/17(月) 00:23:24.71 ID:NOjlP1K/0
>>16
蓄電池のほうだろ
あれだけおまえがが作るバッテリーは危ないといったのに(´・ω・`)n
蓄電池のほうだろ
あれだけおまえがが作るバッテリーは危ないといったのに(´・ω・`)n
17: 僕は名無し 2021/05/16(日) 22:27:48.78 ID:g3HTTR4E0
警告なしに爆発こわい:;(∩´﹏`∩);:
18: 僕は名無し 2021/05/16(日) 22:27:57.35 ID:w0a6JQmj0
中華製のモバイルバッテリー日常使いしてる人、勇気あるよなぁ。
147: 僕は名無し 2021/05/16(日) 22:46:06.35 ID:fV/EoPpR0
>>18
もう五年ぐらい使ってる。目の前でしか充電しない。今のところ熱くはならないな
もう五年ぐらい使ってる。目の前でしか充電しない。今のところ熱くはならないな
234: 僕は名無し 2021/05/16(日) 22:54:54.15 ID:63AOnZmD0
>>147
安いからって買ってもそんな不便なものを使う意味ある?
どれだけ安いのか知らんけどそんな思いしてまでケチう必要ある?
安いからって買ってもそんな不便なものを使う意味ある?
どれだけ安いのか知らんけどそんな思いしてまでケチう必要ある?
19: 僕は名無し 2021/05/16(日) 22:28:03.78 ID:ORhw1fWc0
消防はとりあえず放置しておいて鎮火してから近付いた方がいいな
21: 僕は名無し 2021/05/16(日) 22:28:38.54 ID:0z3rDMi90
アイヤーwww
23: 僕は名無し 2021/05/16(日) 22:28:54.07 ID:FaROq9j+0
大肛門エネルギー…?
25: 僕は名無し 2021/05/16(日) 22:29:14.57 ID:swHyWwwv0
お仕置きだべえ
27: 僕は名無し 2021/05/16(日) 22:29:18.58 ID:CaOl7g/V0
はやく埋めてなかった事にしないと
30: 僕は名無し 2021/05/16(日) 22:30:11.65 ID:8I34Cgtv0
後は爆発事故が起きたら自動的に埋め立てる設備を作れば死者0達成するなw
40: 僕は名無し 2021/05/16(日) 22:31:25.68 ID:QTsAko1h0
理論上可能でもやってはいけない事ってあるからな
41: 僕は名無し 2021/05/16(日) 22:31:52.28 ID:zSbjVbQT0
急がば周れを知らない国だからな
とにかく思いついたら即やっちゃう
能天気だねー
とにかく思いついたら即やっちゃう
能天気だねー
44: 僕は名無し 2021/05/16(日) 22:31:59.23 ID:ZJM9x21H0
中国製のバッテリー発火事故ばっかりで信用できない。
コメントする