1: 僕は名無し 2021/05/14(金) 22:18:12.11 ID:rjyTc4eV9
牛丼チェーン・松屋が2021年5月4日から販売している「厚切りトンテキ定食」。過去にも販売されていて、その際は一部店舗で「売り切れ」となったほどの人気メニューだが、今年の「トンテキ」は以前よりも豚肉が薄くなっているのではないか、という指摘がツイッター上に相次いでいる。
実際に豚肉の「サイズ変更」はあったのか。松屋を展開する松屋フーズ(東京都武蔵野市)に話を聞いた。
実際に豚肉の「サイズ変更」はあったのか。松屋を展開する松屋フーズ(東京都武蔵野市)に話を聞いた。
【期間限定12000円→5999円!さらに過去最高8種から選べるおまけ】新牛めしの具(プレミアム仕様)30食セット【牛丼の具】 グルメ 1個当たりたっぷり135g冷凍食品 冷凍 おかず セット 冷食 お惣菜 牛丼 肉 業務用 惣菜 お弁当 絶品
松屋の「厚切りトンテキ定食」は薄くなったのか?
松屋の「厚切りトンテキ定食」発売時のポスター。左が19年、右が今回のもの(松屋フーズのニュースリリースより)
前回ポスターは「厚み」を伝えていたが...
松屋は05年からトン(豚)テキ定食を不定期で販売している。その人気は根強く、14年には生産が追い付かず一部店舗で売り切れとなるほどだった。16年からは、それまで590~690円(以下、税込み)だった販売価格を730円に。商品名に「厚切り」を冠し、肉のボリューム感を強く押し出すようになった。
21年5月からは、19年以来2年ぶりに「厚切りトンテキ定食」を販売。たまねぎとにんにくを使った「シャリアピンソース」、ウスターソースを使った「トンテキソース」の2種類を注文できる。価格はこれまでと同じ、730円だ。
待ちに待った「トンテキシーズン」の到来。発売が告知された際には、ツイッター上の松屋ファンから「絶対喰うぜ!」「テンション上がる」など期待の声が集まり、発売後に食べたとみられるユーザーからは「ソースめちゃうまでした」「すげぇ美味くてハマってる」などの声が寄せられた。
しかし、「(トンテキが)めっちゃ薄くなってる」「前はもっと厚かった気がする」などの声も出ている。中には、以前発売されていた「厚切りトンテキ定食」とみられる写真と比較し、トンテキが薄くなっていることを指摘する声もあった。
実際に前回(19年)厚切りトンテキ定食が発売された際のポスターと、今回発売時のポスターを並べてみると、前回のポスターではブロックのような肉が箸で持ち上げられ、断面の分厚さが伝わってくる。一方、今回のポスターでは肉の側面が写っていない。
また、前回のポスターには「こちらの商品は、焼き上がりまで少々お時間をいただきます」という注意書きがつけられていたが、今回のポスターでは消えている。
松屋広報の見解は...
続きを読む
2021年05月14日20時29分
https://www.j-cast.com/2021/05/14411541.html?p=2
2: 僕は名無し 2021/05/14(金) 22:32:07.67 ID:LxNjEsKW0
うすいのは総理だけにしてくれ
3: 僕は名無し 2021/05/14(金) 22:42:23.21 ID:tgTLVvb00
ぶっちゃけ薄くしたと言っているな
4: 僕は名無し 2021/05/14(金) 23:00:02.72 ID:M1Oa7HnD0
違う商品って事だな
5: 僕は名無し 2021/05/14(金) 23:01:19.79 ID:r+SX7VAf0
これは食べる人の腕の負担を軽減する為だな
6: 僕は名無し 2021/05/14(金) 23:14:13.16 ID:mqNJS2FY0
ちゃんと「薄切りトンテキ定食」と表記しなきゃダメ
7: 僕は名無し 2021/05/14(金) 23:17:31.80 ID:+VaCTU0h0
こんな薄いのをステーキとは言わんだろう
8: 僕は名無し 2021/05/14(金) 23:52:14.36 ID:2MGkOYtK0
プレミアム牛丼のやり口見れば
松屋の客に対する考え方は分かるんじゃねえの
松屋の客に対する考え方は分かるんじゃねえの
9: 僕は名無し 2021/05/15(土) 00:56:14.91 ID:T2CEPEZU0
松屋の最近の劣化具合が酷過ぎる
松屋フーズは松のやだけあればそれでいい
松屋フーズは松のやだけあればそれでいい
コメントする