1: 僕は名無し 2021/05/07(金) 20:38:26.57 ID:C+qNUyKx9
味の素冷凍食品では、1977年に「具だくさん五目炒飯」投入し、主にファミリー層から支持を得ていた。しかし、新しいチャーハンはそれとは異なるターゲットへのアプローチを考えていたという。狙ったのは、男性層だ。調べてみると、「冷凍食品は購入の中心が女性。しかし、実際に喫食するのは男性や子どもが多い」(田中さん)ことが分かった。そこで、男性がガツガツ食べたくなる外食店品質のチャーハンの開発に着手した。
そこで五目炒飯とは大きく異なる具材を採用。「世の中のチャーハンは、ネギや卵などシンプルな具材で構成されていた。しかしそこには奥深い味わいや香りがあった」ため、開発はシンプルながらも奥深さのある商品を追い求めた。開発は商品だけで1年近い時間を使った。「品質の追求を掲げた以上、妥協はできなかった」(田中さん)と話す。名前は、「これぞ王道」というイメージから「ザ★チャーハン」にした。
パッケージは、発売当時の売場では珍しく、かつ男性でも手に取りやすい黒を基調に、金色の文字で商品の特徴と名前を記している。売場で消費者の目をひくデザインになり、「ザ★」シリーズは、その後も同様のパッケージで展開を続けている。
TVCMも、商品を前面に打ち出すのではなく、外食店品質の世界観を大切にした。俳優の小栗旬さんが中華料理屋でチャーハンを一心に食らう姿を映し、最後にパッケージが大きく映し出されるという内容で、視聴者にブランドイメージを印象付けた。
田中さんは「最初のコンセプトがしっかりと練られていたからこそ、その後のブランディングが上手く進められた」と振り返る。16年発売の「ザ★シュウマイ」の好調が後押しし、2018年からブランド強化を推し進めた。「ザ★」をロゴ化し、ブランドとしての意識付けを高めた。
2020年にはブランドからは約4年ぶりの新商品「ザ★から揚げ」を発売した。「『ザ★』というブランドから出した2品が好調で、評価と期待は高いと感じていた。それに応えられる、納得できる製品に仕上げるべく、何度も試作を重ねた」という。
コロナ禍で内食・中食の需要は伸びており、「ザ★」シリーズも順調に販売を伸ばしている。「クセになる味付けから、リピーターも多く、熱烈なファンの方々に支えてもらっている」(田中さん)ようだ。「共働きの世帯が増え、手間と時間のかかる料理は避けたいと考える家庭は多い。そのため、惣菜の購入や、外食や専門店での購入、冷凍食品を活用する人も増えている」と田中さんは話す。品質の高い商品を提供することで、家庭の時間を充実させられるよう、「手間抜き」ながらも美味しい、外食店品質の商品の提供を目指している。
今後について、田中さんは「まだまだ手に取ってもらえていない方が多く、シリーズを知らない人もいる。広告や売場で商品をしっかりと訴求していきたい」と意気込みを語った。
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/20152191/
16: 僕は名無し 2021/05/07(金) 20:42:43.16 ID:4VxgSlWz0
>>1
小栗旬のか
あまり食欲をそそられないけど
小栗旬のか
あまり食欲をそそられないけど
2: 僕は名無し 2021/05/07(金) 20:38:58.41 ID:dX6xtBps0
大海老シュウマイが売ってないんだが
3: 僕は名無し 2021/05/07(金) 20:39:44.66 ID:aqLDvH/s0
冷凍ギョーザは王将より旨い。
4: 僕は名無し 2021/05/07(金) 20:40:03.77 ID:t+mAkehQ0
量が多いのがいいんだよ
5: 僕は名無し 2021/05/07(金) 20:40:33.94 ID:t/sNx4RN0
ザ・チャーハン値上げへOKストア
6: 僕は名無し 2021/05/07(金) 20:40:36.39 ID:EA92Wl5y0
どんな高級チャーハンよりかーちゃんのチャーハンが最高なんだよ
7: 僕は名無し 2021/05/07(金) 20:40:49.89 ID:s3V46YEP0
カボチャワインかよ
8: 僕は名無し 2021/05/07(金) 20:40:51.99 ID:OVL7DS9X0
チャーハンってまじコスパよくね?
冷凍食品最近凄すぎて、自分も冷凍してほしい
冷凍食品最近凄すぎて、自分も冷凍してほしい
9: 僕は名無し 2021/05/07(金) 20:41:32.02 ID:GmNFR0l/0
から揚げは残念ながら普通過ぎて、他はおいしい
10: 僕は名無し 2021/05/07(金) 20:41:36.55 ID:U7wopZex0
あのCMはよく出来てるよ
12: 僕は名無し 2021/05/07(金) 20:41:54.12 ID:2aFics/X0
ザ・ビビンパは確かに本場の味を超えてる
13: 僕は名無し 2021/05/07(金) 20:42:03.82 ID:S+q9FZio0
ただボリュームがあるの食べたいだけ
14: 僕は名無し 2021/05/07(金) 20:42:30.24 ID:C+qNUyKx0
マー油はあんまり好きじゃないね
五目の方が美味い
五目の方が美味い
17: 僕は名無し 2021/05/07(金) 20:42:44.53 ID:9jyrZwIX0
ザ何とかって青葉春助のお得意かよ
18: 僕は名無し 2021/05/07(金) 20:43:12.24 ID:Lj/v/oqC0
瞳ぃすれ違うたB傷ついてゆくけど♪
19: 僕は名無し 2021/05/07(金) 20:43:34.56 ID:t8LWqN3K0
そんなに美味いのけ?
20: 僕は名無し 2021/05/07(金) 20:43:37.05 ID:MDoOC5zX0
味が濃い
21: 僕は名無し 2021/05/07(金) 20:43:56.36 ID:vG6/8Mo60
総じて塩辛い。
狙いは分かるが、冷凍に頼りすぎ。
もっと塩辛くない冷食はある。
狙いは分かるが、冷凍に頼りすぎ。
もっと塩辛くない冷食はある。
22: 僕は名無し 2021/05/07(金) 20:43:58.49 ID:GoXDbZPX0
このチャーハンは味が濃すぎる
ニチレイの方が好き
ニチレイの方が好き
23: 僕は名無し 2021/05/07(金) 20:44:02.44 ID:Xw744pyG0
レンチン餃子楽でうまいね
24: 僕は名無し 2021/05/07(金) 20:45:25.86 ID:Y25rjuIq0
自分で作った方が美味いどうたらの料理自慢が湧きます。
25: 僕は名無し 2021/05/07(金) 20:45:26.27 ID:hMhacaj50
海老の入った普通の炒飯が一等うまい。
餃子と食べてもワンコイン以下なのだ。
餃子と食べてもワンコイン以下なのだ。
コメントする