game_social_sns_tsukare_money_time

1: 僕は名無し 2021/05/04(火) 07:59:12.23 ID:imj5k4wx9
キャリコネニュース2021.5.4
https://news.careerconnection.jp/?p=116155

一口に"ソシャゲ廃人"といっても、課金地獄に苦しむ人ばかりではない。愛知県の20代男性(専門コンサル系/年収700万円台)は大学時代に約3年間、『パズル&ドラゴンズ(パズドラ)』にのめり込んだ。年間約100万円のペースで課金し、その総額は250万円。パズドラで人脈が広がり、「課金に後悔はしていない」というが、

「1日の大半をゲームに費やしていたので、もっと時間を有効活用できていれば」

とも書いていた。現在は「かなり自由時間がある業種のため、月2万円以内と決めて課金しつつ、時間潰し程度に抑えて楽しんでいます」とのことだ。

大阪府の20代女性(パート/年収100万円未満)も、学生時代はソーシャルゲームに膨大な時間を費やしたが、「課金は一切していない」と明かす。いわゆる生粋のゲーマー気質だ。(文:鹿賀大資)

「常にイライラしたり、単位を落としたりしていました」
当時の女性がのめり込んだソシャゲは、『Identity5第五人格(第五人格)』。好みのキャラクターでランキングを競うゲームだが、それにはバトルイベントの際に発生するポイント加算が欠かせない。

「ポイントは、1日3回のランク対戦で上下します。その時間帯は5~7時、13~15時、20~22時。朝のランク戦に参加するために、睡眠時間を削って早起きをしていました。昼ランは授業中でしたが、お構いなし。夜ランは、晩御飯やお風呂をすべて後回しにして参加していました」

その結果、女性は日常生活に支障をきたすようになってしまい「常にイライラしたり、単位を落としたりしていました」と書いている。

「毎月の課金額の支払いで度々、生活苦に陥っていました」
そのほか、定番の課金地獄に苦しんだ人の声も少なくなかった。茨城県の40代男性(流通・小売系/年収300万円台)は、パズドラを含む2種類のソシャゲに合計220万円を課金し「毎月の課金額の支払いで度々、生活苦に陥っていました」と綴っている。年収に迫る勢いで課金をしていれば、そうなってもおかしくはない。

茨城県の30代男性(個人事業主/年収100万円未満)は「合計約3500万円」と課金額の桁が違う。『ビビッドアーミー』の2460万円を皮切りに、計4種のソーシャルゲームで大量課金をしていたそうだ。男性はソシャゲで失ったものについて、

「金、睡眠時間、友人関係、家族関係、金銭感覚」

とコメント。どうやら最果てまで落ちてしまったようだ。

2: 僕は名無し 2021/05/04(火) 07:59:24.42 ID:73qVIwi20
素敵やん!

3: 僕は名無し 2021/05/04(火) 08:00:56.22 ID:0XxkV6Vr0
そのランクで1位になったら
1億もらえるの?

4: 僕は名無し 2021/05/04(火) 08:00:58.37 ID:wp4975Nu0
こーいうバカがいるから傲慢な糞ゲーが後を絶たない

5: 僕は名無し 2021/05/04(火) 08:01:26.96 ID:SOiryJ0E0
コロナ渦で、ゲーム
どんだけ暇なんだ?

6: 僕は名無し 2021/05/04(火) 08:02:17.86 ID:cQWoU46p0
茨城県30歳年収100万課金額2460万

まさやんかな?

7: 僕は名無し 2021/05/04(火) 08:02:21.45 ID:4qtlXWY50
ガチャ脳w
ガチャゲーはつまらないから絶対やらないわ

9: 僕は名無し 2021/05/04(火) 08:02:37.82 ID:0p7QfEVw0
ギャンブルマニアの方がカネを得られる可能性が残っている分だけ身分が上だな

11: 僕は名無し 2021/05/04(火) 08:02:45.73 ID:DOHKzpsU0
意志の問題だから自己責任。
他人は意志を与えられない。

12: 僕は名無し 2021/05/04(火) 08:02:47.06 ID:58TOmIw10
そこまで好きになれるものがあるのは
ちょっと羨ましいような気もする

15: 僕は名無し 2021/05/04(火) 08:03:11.68 ID:3Z/5RbaO0
テレビで無料って言ってるけど、お金いるんか

25: 僕は名無し 2021/05/04(火) 08:05:13.44 ID:/Tkdk4MV0
>>15
ゲームだけなら無料
ゲームをクリアするなら課金
課金すればするほど強くなる

16: 僕は名無し 2021/05/04(火) 08:03:18.51 ID:EbVJmjZ70
fgoだと1千万円以上つぎ込んだの結構いそう

17: 僕は名無し 2021/05/04(火) 08:04:19.80 ID:/Tkdk4MV0
小中学生にスマホ渡すの怖いな

18: 僕は名無し 2021/05/04(火) 08:04:23.58 ID:x0ooMqWH0
おまえらにdisる資格はないぞ
さすがに投機にしろゲームにしろ自己責任

19: 僕は名無し 2021/05/04(火) 08:04:33.12 ID:Rs+MwEo+0
昔あったみんなdeクエストというのに一万くらい課金した。あとは一切課金してない

20: 僕は名無し 2021/05/04(火) 08:04:40.06 ID:qGA3KYO30
ザマア系ニュースのキャリコネか

22: 僕は名無し 2021/05/04(火) 08:04:52.78 ID:2QB6NTJj0
時短を買い始める時点で終わったなって思う

23: 僕は名無し 2021/05/04(火) 08:05:06.45 ID:8NT0HLR+0
いい加減アニメ絵とギャンブルの親和性をぶっ壊していかないと日本はマジで終わるよ?w

24: 僕は名無し 2021/05/04(火) 08:05:09.75 ID:xodxwowf0
すごいあほやん

27: 僕は名無し 2021/05/04(火) 08:05:26.06 ID:LWSnWy8Y0
ソシャゲで和ゲーはオワコンになった
まともなのはカプコンくらい
任天堂とソニーはもはや日本企業ではない

29: 僕は名無し 2021/05/04(火) 08:05:28.88 ID:puje2OkB0
阿呆やな
中韓にその金流れてんねんで

30: 僕は名無し 2021/05/04(火) 08:05:39.07 ID:s0qTxnpB0
10代、20代の場合は
金よりも時間を失うことのほうが痛い

31: 僕は名無し 2021/05/04(火) 08:05:43.33 ID:LYEHijV30
3500万もあればおまんこし放題美味しいモノ食べ放題なのに馬鹿だねえ

32: 僕は名無し 2021/05/04(火) 08:06:04.01 ID:fKD/cHL80
『ビビッドアーミー』で2460万円wwwwwwwwwwwwww

33: 僕は名無し 2021/05/04(火) 08:06:14.98 ID:yeIkABqn0
全部で一千万とか、嘘と思っていたがいるんだよな

アホかと、と言いつつ月2000円つぎ込んでいます。やばいな。

34: 僕は名無し 2021/05/04(火) 08:06:20.29 ID:ZOk+BpXQ0
ゲームは20代で卒業しれよ

35: 僕は名無し 2021/05/04(火) 08:06:24.27 ID:S7MV7fWk0
ビビットアーミーてやってるやつ見たことないのにやたら広告見るやつだよな
まさか本当にいるとは

36: 僕は名無し 2021/05/04(火) 08:06:35.70 ID:f1VldLCX0
収入>支出ならご自由にどうぞ
支出>収入ならアホ

37: 僕は名無し 2021/05/04(火) 08:06:49.63 ID:wpqf12NE0
暴飲暴食してしまった、、、

38: 僕は名無し 2021/05/04(火) 08:07:37.36 ID:+qaydefF0
中華ゲーに払うくらいなら、FGOとかのほうがましなのに

39: 僕は名無し 2021/05/04(火) 08:07:44.72 ID:vzCSSr0/0
本人の問題だな

40: 僕は名無し 2021/05/04(火) 08:07:46.67 ID:3ah/siym0
もちろんこの記事はフィクションです

41: 僕は名無し 2021/05/04(火) 08:08:07.00 ID:ygP73pKu0
君にはまだ仕事があるじゃないか

42: 僕は名無し 2021/05/04(火) 08:08:21.62 ID:+qaydefF0
MMOは時間泥棒だけど、金は貯まるからな

45: 僕は名無し 2021/05/04(火) 08:08:28.96 ID:DrEND9EU0
紙芝居の何処が面白いんだ?
不思議

46: 僕は名無し 2021/05/04(火) 08:08:29.74 ID:FXb5OmKT0
ドードー

47: 僕は名無し 2021/05/04(火) 08:08:42.06 ID:dCR54qyc0
大人買いと言う大人げない行為があるが
そのすごいバージョンやね

48: 僕は名無し 2021/05/04(火) 08:08:43.03 ID:JfjvYX4q0
何で年収100万未満で3500万も使えるの?

49: 僕は名無し 2021/05/04(火) 08:08:47.64 ID:j5da4DeZ0
こんだけ金使えは11000円のランチけちるの分かるわ