■「学歴は社会の役に立たない」は本当?
「学歴なんか、社会では何の役にも立たない」
そんな言葉を耳にすることもあると思いますが、そう論じる本人自身はたいてい高学歴だったりします。
高学歴ならば成功者になれるわけではないですし、成功者が皆高学歴であるというわけではありませんが、
こと大部分の人にとって、学歴と生涯稼ぐ所得というのは、統計上は強い正の相関があります。
要するに、高学歴ほど人生の稼ぎは大きいわけです。学歴別に生涯賃金を比較すると、それは明らかです。
「学歴なんか、社会では何の役にも立たない」
そんな言葉を耳にすることもあると思いますが、そう論じる本人自身はたいてい高学歴だったりします。
高学歴ならば成功者になれるわけではないですし、成功者が皆高学歴であるというわけではありませんが、
こと大部分の人にとって、学歴と生涯稼ぐ所得というのは、統計上は強い正の相関があります。
要するに、高学歴ほど人生の稼ぎは大きいわけです。学歴別に生涯賃金を比較すると、それは明らかです。
厚労省の賃金構造基本統計調査の「退職金を含めない学歴別生涯賃金比較」によれば、大企業に就職した大卒男性の生涯賃金は約3億1000万円。
対して、大企業に入った高卒は2億6000万円で、同じ規模の会社に入っても、大卒と高卒とでは生涯賃金に5000万円の差がつきます。
さらに、小さい企業に入った高卒の場合は、生涯賃金は1億8000万円に下がるので、
大卒大企業就職組と比較すると、ほぼ倍近い1億3000万円もの差が開いてしまいます。女性においても、この傾向は一緒です。
こうみると、将来の所得を考えるならば、勉強が嫌いと言っている場合ではなく、
なんとか大学へ進学すべく努力したほうがいい、と言ってしまいそうですが、問題は本人の努力以前にあります。
そんな残酷な現実のお話をします。
■私大の授業料はどんどん高くなっている
文部科学省の学校基本調査(確定値)によれば、2020年度の4年制大学進学率は54.1%に達し、(短大も入れると58.5%)過去最高を記録しました。
が、その一方で、進学した学生の親の負担が増え続けています。国立大学の授業料はともかく、私立大学の授業料の上昇率は、
大卒の子を持つ親世代(45~54歳)の父親の平均給料の伸びよりはるかに高いものになっています。
(中略)
都道府県別の大学進学率とその年齢の子を持つ40~50代が世帯主の世帯所得中央値(2017年就業構造基本調査)をみると、
0.7という強い正の相関もあります。親の所得が子の大学進学率に直結している何よりの証拠です。
■子どもの将来は生まれる前から決まっている
このように、子の大学進学は、試験の成績だけではなく、親の経済力がないとそもそも無理なのです。親の経済力によっては進学そのものをあきらめる子もいるでしょうが、
どうしても進学したい若者は、奨学金を借りて進学することになります。その先には、よりつらい現実が待っています。
運よく大企業に就職できた学生はまだしも、給料の安い会社にしか就職できなかった場合には、その中から自分の生活費と奨学金の返済というダブルの支払いを課せられることになるからです。
本人の学歴によって将来の所得格差が生まれるという局所に目がいきがちですが、
問題の本質は、生まれた両親の所得状況によって子どもの将来は決定づけられているという厳しい現実です。
もっと、有り体にいってしまうと、「どんなに努力しても貧乏な家の子は貧乏だし、裕福な家の子は裕福になる」ということです。
良い大学に行ける子は親が裕福だから行けるのです。本人の学力や努力だけの問題ではありません。
どんなに優秀で医学部に行きたいと子が願っても、貧乏な親ではその学費を払うことは不可能です。つまり、遺伝子のように貧乏も裕福も遺伝する、とも言えるわけです。
■さらに残酷な「親が貧乏なほど結婚しづらい」現実
今まで述べた通り、学歴は生涯賃金に直結します。そればかりではありません。親が貧乏なら結婚すらできないのです。
男性の30~40代、女性の50代に関しては、親が貧乏である人の未婚率が明らかに抜きんでて高い。
(以下略、全文はソースにて)
https://news.yahoo.co.jp/articles/c4f8b3161b8f2dece47932810bc3e207bd8e232d?page=1
対して、大企業に入った高卒は2億6000万円で、同じ規模の会社に入っても、大卒と高卒とでは生涯賃金に5000万円の差がつきます。
さらに、小さい企業に入った高卒の場合は、生涯賃金は1億8000万円に下がるので、
大卒大企業就職組と比較すると、ほぼ倍近い1億3000万円もの差が開いてしまいます。女性においても、この傾向は一緒です。
こうみると、将来の所得を考えるならば、勉強が嫌いと言っている場合ではなく、
なんとか大学へ進学すべく努力したほうがいい、と言ってしまいそうですが、問題は本人の努力以前にあります。
そんな残酷な現実のお話をします。
■私大の授業料はどんどん高くなっている
文部科学省の学校基本調査(確定値)によれば、2020年度の4年制大学進学率は54.1%に達し、(短大も入れると58.5%)過去最高を記録しました。
が、その一方で、進学した学生の親の負担が増え続けています。国立大学の授業料はともかく、私立大学の授業料の上昇率は、
大卒の子を持つ親世代(45~54歳)の父親の平均給料の伸びよりはるかに高いものになっています。
(中略)
都道府県別の大学進学率とその年齢の子を持つ40~50代が世帯主の世帯所得中央値(2017年就業構造基本調査)をみると、
0.7という強い正の相関もあります。親の所得が子の大学進学率に直結している何よりの証拠です。
■子どもの将来は生まれる前から決まっている
このように、子の大学進学は、試験の成績だけではなく、親の経済力がないとそもそも無理なのです。親の経済力によっては進学そのものをあきらめる子もいるでしょうが、
どうしても進学したい若者は、奨学金を借りて進学することになります。その先には、よりつらい現実が待っています。
運よく大企業に就職できた学生はまだしも、給料の安い会社にしか就職できなかった場合には、その中から自分の生活費と奨学金の返済というダブルの支払いを課せられることになるからです。
本人の学歴によって将来の所得格差が生まれるという局所に目がいきがちですが、
問題の本質は、生まれた両親の所得状況によって子どもの将来は決定づけられているという厳しい現実です。
もっと、有り体にいってしまうと、「どんなに努力しても貧乏な家の子は貧乏だし、裕福な家の子は裕福になる」ということです。
良い大学に行ける子は親が裕福だから行けるのです。本人の学力や努力だけの問題ではありません。
どんなに優秀で医学部に行きたいと子が願っても、貧乏な親ではその学費を払うことは不可能です。つまり、遺伝子のように貧乏も裕福も遺伝する、とも言えるわけです。
■さらに残酷な「親が貧乏なほど結婚しづらい」現実
今まで述べた通り、学歴は生涯賃金に直結します。そればかりではありません。親が貧乏なら結婚すらできないのです。
男性の30~40代、女性の50代に関しては、親が貧乏である人の未婚率が明らかに抜きんでて高い。
(以下略、全文はソースにて)
https://news.yahoo.co.jp/articles/c4f8b3161b8f2dece47932810bc3e207bd8e232d?page=1
13: 僕は名無し 2021/05/02(日) 17:35:24.35 ID:9Jz0Hu9C0
>>1
甘えるな!
努力が足りない!
環境のせいにせず努力しろ!
努力は必ず報われる!
甘えるな!
努力が足りない!
環境のせいにせず努力しろ!
努力は必ず報われる!
2: 僕は名無し 2021/05/02(日) 17:34:06.37 ID:YsSZxFXL0
貧乏は甘え
3: 僕は名無し 2021/05/02(日) 17:34:16.28 ID:bYbCFoy+0
平成は一戸建て住んでる親が大半だったのに
令和は親すら金が無い時代になってきたんだな
貧困JAPAN
令和は親すら金が無い時代になってきたんだな
貧困JAPAN
23: 僕は名無し 2021/05/02(日) 17:37:03.32 ID:PyPEu/Cp0
>>20
同じこと考えてる人がいた
昔は予備校なくても学校の授業だけでいい大学に行ける場合もあって
その時代の人が「俺は学校での勉強だけで行けたぞ!お前が努力不足なだけだろ!」っていうことがあるけど
予備校必須時代だったゆとり世代に対して言うのは的外れなんだよな
日本って昔よりめちゃくちゃ不公平になってるし階級や格差が広がって固定化されていく気がする
子供本人には素質があっても恵まれない家に生まれてしまうと一気に不利になる
子供本人は大したことなくても親が金かけるとそれなりの大学に行けてしまっていい仕事を奪っていく
本来素質あるが家に恵まれなかった子供は高卒にされてやりたくもない低賃金肉体労働とかさせられる
同じこと考えてる人がいた
昔は予備校なくても学校の授業だけでいい大学に行ける場合もあって
その時代の人が「俺は学校での勉強だけで行けたぞ!お前が努力不足なだけだろ!」っていうことがあるけど
予備校必須時代だったゆとり世代に対して言うのは的外れなんだよな
日本って昔よりめちゃくちゃ不公平になってるし階級や格差が広がって固定化されていく気がする
子供本人には素質があっても恵まれない家に生まれてしまうと一気に不利になる
子供本人は大したことなくても親が金かけるとそれなりの大学に行けてしまっていい仕事を奪っていく
本来素質あるが家に恵まれなかった子供は高卒にされてやりたくもない低賃金肉体労働とかさせられる
28: 僕は名無し 2021/05/02(日) 17:37:44.84 ID:8T8q3onz0
>>20
そういや海外って学校教育だけで受験問題なかったり進学費用の心配なかったりするよな
日本だけなんかひどくね?
大学の学費もやたら高いし予備校必須だから親の協力得られないと人生終わる
アメリカ云々言う奴はアメリカしか知らないバカ
そういや海外って学校教育だけで受験問題なかったり進学費用の心配なかったりするよな
日本だけなんかひどくね?
大学の学費もやたら高いし予備校必須だから親の協力得られないと人生終わる
アメリカ云々言う奴はアメリカしか知らないバカ
37: 僕は名無し 2021/05/02(日) 17:38:52.70 ID:U69lHq1k0
>>28
お前の言ってる海外ってどこのことだよ
お前の言ってる海外ってどこのことだよ
50: 僕は名無し 2021/05/02(日) 17:40:25.33 ID:jAeh7XpF0
>>28
日本は下らない算数ゴッコを18歳までやらせるし、教育にお布施が多い
このため頭がバカになり中韓ボロ負けしてる
日本は下らない算数ゴッコを18歳までやらせるし、教育にお布施が多い
このため頭がバカになり中韓ボロ負けしてる
38: 僕は名無し 2021/05/02(日) 17:38:53.35 ID:XO5wr4nz0
>>20
今は国立も高いし、国立受けるためには予備校や私立中高一貫校などの投資が必要だしな
浪人が必要なこともある
それらの合計額より私大行った方がマシな場合すらある
今は国立も高いし、国立受けるためには予備校や私立中高一貫校などの投資が必要だしな
浪人が必要なこともある
それらの合計額より私大行った方がマシな場合すらある
44: 僕は名無し 2021/05/02(日) 17:39:52.81 ID:upwYWuqK0
>>20
それな
あと、どこにでも同じ質の図書館が子供が行ける距離にあると思ってる奴いるのが不満だわ
うちの田舎は図書館がないか、あっても子供が気軽に行けないぐらい遠くて交通費で本買えるレベルか
あったとしても本の数がめちゃくちゃ少なくて必要な情報が載ってる本が置いてない
大人になってから都会の図書館行ったら全然違ってびっくりして涙出た
それな
あと、どこにでも同じ質の図書館が子供が行ける距離にあると思ってる奴いるのが不満だわ
うちの田舎は図書館がないか、あっても子供が気軽に行けないぐらい遠くて交通費で本買えるレベルか
あったとしても本の数がめちゃくちゃ少なくて必要な情報が載ってる本が置いてない
大人になってから都会の図書館行ったら全然違ってびっくりして涙出た
40: 僕は名無し 2021/05/02(日) 17:39:16.92 ID:ZHf5jQv/0
>>3
なにも自分の事を卑下しなくてもいいじゃん
他人事みたく書いてる自分は親にすらなれてないんだろ?
なにも自分の事を卑下しなくてもいいじゃん
他人事みたく書いてる自分は親にすらなれてないんだろ?
5: 僕は名無し 2021/05/02(日) 17:34:28.82 ID:gq8q7SX10
貧乏人は元々頭が悪い
7: 僕は名無し 2021/05/02(日) 17:34:40.75 ID:gMD/QcRG0
旭川なら美少女、母子家庭なら地獄
地域ガチャもある
地域ガチャもある
8: 僕は名無し 2021/05/02(日) 17:34:44.28 ID:U69lHq1k0
親ば貧乏でも努力でカバーした人もいるわけだし
それは自分が怠けてたか諦めたとかしたからなんじゃないかな?
それは自分が怠けてたか諦めたとかしたからなんじゃないかな?
11: 僕は名無し 2021/05/02(日) 17:34:58.80 ID:ufIuONXQ0
かわいそうな、底辺パヨクwwwww
12: 僕は名無し 2021/05/02(日) 17:35:21.16 ID:QhPaiSQW0
その可能性がどれくらい高くなるかって数値くらい入れないと記事じゃない
16: 僕は名無し 2021/05/02(日) 17:36:01.80 ID:jUiO8imu0
結局は親の知能は遺伝するから貧乏で能無し途絶えたら良いんだよ
36: 僕は名無し 2021/05/02(日) 17:38:48.47 ID:Z670l1O20
>>16
遺伝じゃなくて環境だよ。
遺伝じゃなくて環境だよ。
18: 僕は名無し 2021/05/02(日) 17:36:30.23 ID:H1qEnJ/y0
ガキは大麻なんか吸ってないで勉強しろ
19: 僕は名無し 2021/05/02(日) 17:36:30.68 ID:c++jIcXA0
これが自民党や官僚が望んだ身分社会だよな
22: 僕は名無し 2021/05/02(日) 17:36:57.20 ID:X1YKr0c30
高卒はキツいわ
今時高卒とか工業高校卒以下確定やろ?
今時高卒とか工業高校卒以下確定やろ?
26: 僕は名無し 2021/05/02(日) 17:37:35.13 ID:o4VwAhrs0
日本で泣き言言ってるようじゃ海外行けんぞ
27: 僕は名無し 2021/05/02(日) 17:37:42.98 ID:+N6fVqh+0
嘘つけ
女は幸せな結婚出来るよ
男は地獄だけど
女は幸せな結婚出来るよ
男は地獄だけど
29: 僕は名無し 2021/05/02(日) 17:37:47.75 ID:x2irXkm80
親が一等地に不動産を多数持ってるなら学歴など関係無しに金持ち
生涯稼ぐ数億円を相続できるわけだし
生涯稼ぐ数億円を相続できるわけだし
30: 僕は名無し 2021/05/02(日) 17:38:06.85 ID:c++jIcXA0
下級国民が東大を出た所で就職は厳しいし出世はできない
上級国民の子弟にしか席が用意されてないからな
上級国民の子弟にしか席が用意されてないからな
33: 僕は名無し 2021/05/02(日) 17:38:21.33 ID:fAFrGBKR0
俺は幼稚舎から大学まで慶應です。やはり社会人になるまでは親が土台を作ってあげないとダメだと思うし、奨学金はマイナスからの社会人スタート。この時点で差が付く。あとは価値観の違いかな。俺の場合は恵まれてただけで、頭がよくて大学に行けない人は救ってあげてほしい。
34: 僕は名無し 2021/05/02(日) 17:38:40.86 ID:X1YKr0c30
金はしょせん金
教養のなさは話した瞬間に分かる
育ったグループが違うからな
教養のなさは話した瞬間に分かる
育ったグループが違うからな
35: 僕は名無し 2021/05/02(日) 17:38:47.43 ID:hsFZ19zS0
どんな人も幸せかと言えばそうでもないもんよ。
39: 僕は名無し 2021/05/02(日) 17:39:09.98 ID:ajMYXbUj0
その貧乏な親の大半も支持したアヘが代
41: 僕は名無し 2021/05/02(日) 17:39:38.12 ID:sWrzRcXG0
ナンセンスです昔の貧乏と比べたら((´∀`))ケラケラ
42: 僕は名無し 2021/05/02(日) 17:39:50.74 ID:Gi93nH/F0
貧乏が言い訳になってくれていいな
43: 僕は名無し 2021/05/02(日) 17:39:51.20 ID:gMD/QcRG0
やっぱ団地の子と遊んじゃいけないというのは正解だよな
45: 僕は名無し 2021/05/02(日) 17:40:01.52 ID:lIt8FduE0
ああ小室圭のことか
もうちょいだったけどバレてこれだもんな
もうちょいだったけどバレてこれだもんな
46: 僕は名無し 2021/05/02(日) 17:40:07.79 ID:7L5xYq1t0
親が金持ってても結婚は出来ないぞ
47: 僕は名無し 2021/05/02(日) 17:40:09.22 ID:hD9PFRZZ0
ぶっちゃけ言うけど昔と違って今はSNSが普及しているから若者にとっては大チャンスだよ
昔より今の方がイージーモードだからね
昔より今の方がイージーモードだからね
コメントする