1: 僕は名無し 2021/05/01(土) 13:24:01.135 ID:nAnrD67ed
「セブンーイレブン」のフランチャイズ契約の解除の理由をめぐって、24時間営業を自発的にやめた東大阪市の店舗の元オーナーと本部が対立している問題で、本部側は1日、店舗の明け渡しを拒んでいる元オーナーへの対抗措置として、この店舗の駐車場に別の仮店舗を設置する工事を始めました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210401/k10012949561000.html
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210401/k10012949561000.html
22: 僕は名無し 2021/05/01(土) 13:27:57.881 ID:ymMoDr+2a
きちがいかよセブンってヤクザ思考だよな
23: 僕は名無し 2021/05/01(土) 13:28:10.319 ID:6XRrxN2x0
火事起きて両方焼けないかな
24: 僕は名無し 2021/05/01(土) 13:28:29.351 ID:/VMqHa56a
今回のはオーナーがキチガイだとしても
他にもこのえげつないやり方してるのだから
セブンは言い訳できない
恥ずかしくないのかね大企業なのに
他にもこのえげつないやり方してるのだから
セブンは言い訳できない
恥ずかしくないのかね大企業なのに
39: 僕は名無し 2021/05/01(土) 13:30:49.343 ID:9bMb1r4Lr
>>24
上げ底弁当もあれだし
もうそういう時代じゃないんだろうね
上げ底弁当もあれだし
もうそういう時代じゃないんだろうね
25: 僕は名無し 2021/05/01(土) 13:28:40.681 ID:dRNZ7jl+0
目には目を気違いには気違いを
26: 僕は名無し 2021/05/01(土) 13:28:45.148 ID:AvqJhgE50
オーナーがキチガイだったとしてももうちょっとやりようありそうだけどな
27: 僕は名無し 2021/05/01(土) 13:28:47.090 ID:ZYETx3tOa
バイトに金払わない守銭奴オーナー
バックに共産党がいるから工作員がたまに枠だけ
バックに共産党がいるから工作員がたまに枠だけ
28: 僕は名無し 2021/05/01(土) 13:29:05.976 ID:Wc5ZrsIg0
>>10
ここの店舗は土地は本部が地主から借り建物も本部が建築
オーナーは雇われただけで完全に部外者なんだが
ここの店舗は土地は本部が地主から借り建物も本部が建築
オーナーは雇われただけで完全に部外者なんだが
34: 僕は名無し 2021/05/01(土) 13:29:49.938 ID:ibU7TVHgM
>>28
?
?
47: 僕は名無し 2021/05/01(土) 13:32:34.857 ID:Wc5ZrsIg0
>>34
いや書いたとおりで訴え起こしてるオーナーは土地の所有者でもなければ休業してる店舗の所有者でもないよ
いや書いたとおりで訴え起こしてるオーナーは土地の所有者でもなければ休業してる店舗の所有者でもないよ
53: 僕は名無し 2021/05/01(土) 13:33:27.474 ID:ibU7TVHgM
>>47
なんで俺のレス読んでそのレス飛んでくんの?
比喩わからんかった?
なんで俺のレス読んでそのレス飛んでくんの?
比喩わからんかった?
57: 僕は名無し 2021/05/01(土) 13:34:34.096 ID:4dtVbyl00
>>53
いや書いたとおりで訴え起こしてるオーナーは土地の所有者でもなければ休業してる店舗の所有者でもないよ
いや書いたとおりで訴え起こしてるオーナーは土地の所有者でもなければ休業してる店舗の所有者でもないよ
29: 僕は名無し 2021/05/01(土) 13:29:22.087 ID:ewWDIOped
建替えでよく見る光景かと思ったら違うのか
30: 僕は名無し 2021/05/01(土) 13:29:34.447 ID:Qhzf/ExFa
ガイジvsクソ企業
どっちも入りたくねえ
どっちも入りたくねえ
31: 僕は名無し 2021/05/01(土) 13:29:39.405 ID:vVzEc28f0
なんでオーナーはセブン辞めないんだっけ
32: 僕は名無し 2021/05/01(土) 13:29:39.999 ID:/XKc++YTd
フランチャイズ店が儲けてると近くに直営店出店するんだよね
33: 僕は名無し 2021/05/01(土) 13:29:49.257 ID:RuUTl7Fba
ガチで刺されそうやから絶対働きたくねーわw
35: 僕は名無し 2021/05/01(土) 13:30:15.622 ID:RQtHgG7S0
52: 僕は名無し 2021/05/01(土) 13:33:24.091 ID:/VMqHa56a
>>35
これマジなの?
ヤバ過ぎるなセブン…
これマジなの?
ヤバ過ぎるなセブン…
36: 僕は名無し 2021/05/01(土) 13:30:20.075 ID:zO2+80Mo0
この争いはオーナーもおかしいけどセブンもおかしいから似た者同士の争いなんだろうな
37: 僕は名無し 2021/05/01(土) 13:30:23.790 ID:Uj2XkiRx0
商品どうしてんだろ
43: 僕は名無し 2021/05/01(土) 13:31:35.684 ID:ibU7TVHgM
>>37
本部から卸して貰えないから
業務スーパーで仕入れて勝手に売ってる
本部から卸して貰えないから
業務スーパーで仕入れて勝手に売ってる
45: 僕は名無し 2021/05/01(土) 13:32:23.619 ID:OqY/S/zF0
>>43
ワロタ
ワロタ
38: 僕は名無し 2021/05/01(土) 13:30:44.845 ID:pcFRfyekd
>>8
これは建替え移転じゃないの?
これは建替え移転じゃないの?
40: 僕は名無し 2021/05/01(土) 13:31:10.646 ID:D3gtOJhy0
すぐに撤去できるようにしてるところ
本社の賢さを感じるわ
本社の賢さを感じるわ
41: 僕は名無し 2021/05/01(土) 13:31:10.747 ID:S0JXYE+Z0
土地分けてまで店舗建てる意味がわからない
裁判やってんでしょ
裁判やってんでしょ
56: 僕は名無し 2021/05/01(土) 13:34:13.592 ID:Wc5ZrsIg0
>>41
セブンイレブン本社が土地を借り受ける際に自治体から『地域貢献』って条件だされて借りてる借地だからこれ以上休業してられないんだよ
セブンイレブン本社が土地を借り受ける際に自治体から『地域貢献』って条件だされて借りてる借地だからこれ以上休業してられないんだよ
42: 僕は名無し 2021/05/01(土) 13:31:14.605 ID:Wc5ZrsIg0
オーナー側は裁判でセブンイレブンにら1億3000万の精神的苦痛に対する慰謝料と休業期間の給与求めてるから勝ったら勝ち組なんだよな
50: 僕は名無し 2021/05/01(土) 13:32:48.759 ID:CrLobCzJp
>>42
共産党がセコンドだとこういう裁判には強いな
共産党がセコンドだとこういう裁判には強いな
44: 僕は名無し 2021/05/01(土) 13:32:17.992 ID:lIvWPppZd
スレタイ店はオーナーがキチガイ過ぎて擁護できん
46: 僕は名無し 2021/05/01(土) 13:32:29.681 ID:ibU7TVHgM
セブンの詐欺
ローソンのキチガイパッケージ
俺の心のオアシスはファミマとミニストップだけだわ
ローソンのキチガイパッケージ
俺の心のオアシスはファミマとミニストップだけだわ
58: 僕は名無し 2021/05/01(土) 13:34:42.092 ID:/VMqHa56a
>>46
ミニストップはイオン系列になったから
ファミマしかないじゃない…
ミニストップはイオン系列になったから
ファミマしかないじゃない…
48: 僕は名無し 2021/05/01(土) 13:32:46.992 ID:MDtTKP/f0
セブンイレブンは社長が変わってから本当にダメになった
49: 僕は名無し 2021/05/01(土) 13:32:48.560 ID:KKwl0FHzM
争いは同じレベルの者同士でしか発生しない!
51: 僕は名無し 2021/05/01(土) 13:32:54.141 ID:YMqP1rsMr
住民が望んでいるのはセブンではなくイオンのミニスーパーなんだけどね
60: 僕は名無し 2021/05/01(土) 13:35:15.788 ID:/VMqHa56a
>>51
韓国系のイオンは求めてません
韓国系のイオンは求めてません
66: 僕は名無し 2021/05/01(土) 13:37:14.464 ID:8SiJMiBad
>>51
薬も売ってて24時間営業のマックスバリューで良くね?
薬も売ってて24時間営業のマックスバリューで良くね?
54: 僕は名無し 2021/05/01(土) 13:33:45.561 ID:JABN99aEr
でもこのキチガイオーナー居なかったら他のオーナー待遇最悪のままだったんだろ?少しこのオーナーのお陰で改善されたのにつめてーよな
63: 僕は名無し 2021/05/01(土) 13:36:17.471 ID:Wc5ZrsIg0
>>54
賛同して時短したオーナ根こそぎ契約切られたけどな…
手切れ金もらえたのはこいつのおかげらしいけど
賛同して時短したオーナ根こそぎ契約切られたけどな…
手切れ金もらえたのはこいつのおかげらしいけど
55: 僕は名無し 2021/05/01(土) 13:34:01.414 ID:UJTnJ0Ku0
金の無駄遣い
59: 僕は名無し 2021/05/01(土) 13:35:07.367 ID:ibU7TVHgM
日本一クレームの多いセブンでググればキチガイっぷりがよく分かる
61: 僕は名無し 2021/05/01(土) 13:35:30.529 ID:/QpgUJB00
思ってたより真正面だった
62: 僕は名無し 2021/05/01(土) 13:35:45.684 ID:YMqP1rsMr
?一文字で比喩読み取れは笑うw
67: 僕は名無し 2021/05/01(土) 13:37:40.150 ID:8SiJMiBad
>>62
マックスバリューで良くね?
マックスバリューで良くね?
68: 僕は名無し 2021/05/01(土) 13:38:08.097 ID:ibU7TVHgM
>>62
LD?
LD?
64: 僕は名無し 2021/05/01(土) 13:36:29.350 ID:N1/HhMt2M
>>5
それな
セブンイレブン流石に糞すぎないか?
それな
セブンイレブン流石に糞すぎないか?
65: 僕は名無し 2021/05/01(土) 13:36:59.047 ID:R0JLPLivd
それはそれとしてセブンもやることえぐいわ
69: 僕は名無し 2021/05/01(土) 13:39:05.496 ID:YkyEEz1e0
これオーナー側にも非があるのはわかるけど大企業が個人にここまでやると印象悪くなるって誰も思わんのかね
70: 僕は名無し 2021/05/01(土) 13:39:22.504 ID:afI9wh420
この店に関してはセブンイレブン側頑張れと思う
71: 僕は名無し 2021/05/01(土) 13:39:59.588 ID:ibU7TVHgM
外野から見るとこれ程おもろい話もない
コメントする