kakusa_seiki_hiseiki

1: 僕は名無し 2021/05/01(土) 12:35:48.95 ID:4Z03CfQt9
1年以上に及ぶコロナ禍による社会の激変は暮らしに大きな影を落とし、女性を直撃している。

「都合よく切られたとしか思えない」。沼津市で中学生の子どもを育てるシングルマザーの小林久子さん(48)はため息をついた。
電子機器メーカーの工場に派遣社員として勤めて2年。今月下旬になって突然、5月で満了する契約を更新しないと言い渡された。

欠勤の多さが理由とされたが、納得できない。昨冬、自分と子どもが入れ替わりで熱を出すと、「コロナ対策」としてそれぞれ2週間休むよう求められた。
春先に花粉症でせきが出ると再び出勤を止められた。給料の補償はなく、3月の手取りは9千円だった。
工場の受注はコロナの影響で減っていた。昨秋以降は残業がなくなり、多い時で15万円程度あった手取りは半減。深夜の荷物仕分けのアルバイトで補ってきた。次の派遣先は決まっていない。


浜松市北区の高齢者向け通所介護施設にパート勤務する熊沢美希さん(31)は昨年11月、「安定した仕事が欲しい」一心で、未経験の介護の世界に飛び込んだ。
今はコンビニ店のアルバイトとのダブルワークだが、将来的には資格を取得し、一本化したいと望む。

小学生2児の母。会社員の夫の収入で生活は成り立つものの、子どもの将来を考えると働かずにいられない。
コロナ禍以前は物品販売のパートだったが、昨春の休校で子どもの世話のためシフトをこなせなくなると、遠回しに退職を求められた。「続けるのは大変でしょう、と。拒否できなかった」

非正規雇用の労働者は2020年の年平均で2090万人で、前年から75万人減った。うち50万人は女性。減少は11年ぶり。コロナ禍で宿泊や飲食など女性の就業が多い業種が打撃を受けた影響が指摘される。

2021年4月28日
https://www.at-s.com/news/article/shizuoka/893660.html

7: 僕は名無し 2021/05/01(土) 12:37:40.35 ID:zHHwlqBC0
>>1
シンママ(48)をスレタイに入れたら、また人生終わった底辺インセルおじさんが群がってスレが伸びたのに😨

49: 僕は名無し 2021/05/01(土) 12:56:58.81 ID:EdwtqZ2t0
ガキいたら結局>>1と言う現実を見たら?

2: 僕は名無し 2021/05/01(土) 12:36:00.66 ID:f6PW61cb0
あべのせいだな 

3: 僕は名無し 2021/05/01(土) 12:36:41.24 ID:kipaes500
立ち上がれ底辺wwwwwwwwww

4: 僕は名無し 2021/05/01(土) 12:36:53.40 ID:2KkVWDEX0
だから経済を回せって
緊急事態宣言に反対しろよ。
失業するぞ

18: 僕は名無し 2021/05/01(土) 12:43:21.67 ID:3aEmc9BH0
>>4
もう多くのパートアルバイトを抱えるホムセンとか馬鹿らしくて休業無視してるけどね

34: 僕は名無し 2021/05/01(土) 12:50:06.51 ID:Qx0BMF/s0
>>4
反対は行動で示す。
外出をバンバンやれば良い。

5: 僕は名無し 2021/05/01(土) 12:37:24.74 ID:4nsm7a420
当たり前だが働かないゴミは会社に不要

6: 僕は名無し 2021/05/01(土) 12:37:33.72 ID:jEotkGQw0
>欠勤の多さが理由とされたが、納得できない。
>昨冬、自分と子どもが入れ替わりで熱を出すと

そりゃお前が悪い

8: 僕は名無し 2021/05/01(土) 12:38:18.56 ID:KTDUP80S0
文句は竹中 小泉に

9: 僕は名無し 2021/05/01(土) 12:39:54.59 ID:aA1Yzvgh0
仕事が無くなれば派遣切るに決まってんだろ。

10: 僕は名無し 2021/05/01(土) 12:40:42.60 ID:kipaes500
くやしくないのかよwwwwwwwwww

11: 僕は名無し 2021/05/01(土) 12:40:57.24 ID:EdwtqZ2t0
経済を回せと言うも会社本体が感染したら経済回せもクソもない現実。
経済を回せと言うのはもはや過去の思考ですよ。
意識改革して下さい、改革が出来ないまま死ぬんですか?w

12: 僕は名無し 2021/05/01(土) 12:41:06.31 ID:jEotkGQw0
>小林久子さん(48)
>欠勤の多さ
>昨冬、自分と子どもが入れ替わりで熱を出すと
>春先に花粉症でせきが出ると再び出勤を止められた

こりゃお荷物

13: 僕は名無し 2021/05/01(土) 12:41:09.61 ID:XerpmlIt0
それ普通だろ

誰でも出来る雑役業務

14: 僕は名無し 2021/05/01(土) 12:42:05.01 ID:tP9GUjen0
都合よく勤められると思ってる時点でおかしい

15: 僕は名無し 2021/05/01(土) 12:42:33.34 ID:93RDzOJT0
FXで俺の逆の取引きしてみたらずっこんずっこんと金貯まるのにね

16: 僕は名無し 2021/05/01(土) 12:42:41.50 ID:jEotkGQw0
企業ってのはこの労働力にメリットがあるかどうかを考えるんだよ
デメリットの方が多ければ切り捨てられるだけ

17: 僕は名無し 2021/05/01(土) 12:43:15.94 ID:EdwtqZ2t0
11年前派遣で工場に行っていたがリーマンショックで仕事がなくなって切られた。
あれから考えを改めたよ。
他人のフンドシで仕事、他人の為の仕事、みんな時代錯誤だとな。
今はテレワーク主体か海の上で仕事だよ。

48: 僕は名無し 2021/05/01(土) 12:56:38.53 ID:uupoYLRy0
>>17
海の上って、橋田壽賀子か漁師かどっち?

19: 僕は名無し 2021/05/01(土) 12:43:30.19 ID:TfM419Ji0
欠勤多いなら仕方ない

20: 僕は名無し 2021/05/01(土) 12:43:52.51 ID:MRx50U0T0
非正規の何割が自民に投票してて何割が投票すらしてないんだろう

21: 僕は名無し 2021/05/01(土) 12:44:07.45 ID:vmH0aLgn0
怨むなら小泉、竹中、自民党を怨め
人間の尊厳なんざゴミ同然に扱ってる奴らだ

22: 僕は名無し 2021/05/01(土) 12:44:41.59 ID:EdwtqZ2t0
シングルマザーの段階で終わっているんだよ。
動物のメスと違うんだから人間界では無理。

32: 僕は名無し 2021/05/01(土) 12:48:50.20 ID:QbPijiyd0
>>22
と見下してる子無し中年男性女性が1番終わってるけどwww

40: 僕は名無し 2021/05/01(土) 12:52:56.10 ID:EdwtqZ2t0
>>32
俺は子供なしにして良かったよ。
子供がいたら今の俺の生き方もなかった。
バカの遺伝子は残すつもりはなかったし嫁が子供嫌いでネグレストになられても困る。
子供がいたらいたで面白い人生になったかも知れないが。

46: 僕は名無し 2021/05/01(土) 12:55:45.00 ID:PkaIn8d60
>>40
なんだコナシか、みっともない

49: 僕は名無し 2021/05/01(土) 12:56:58.81 ID:EdwtqZ2t0
>>46

37: 僕は名無し 2021/05/01(土) 12:51:14.09 ID:Qx0BMF/s0
>>22
お前はどの段階でも終わってるじゃんw

23: 僕は名無し 2021/05/01(土) 12:45:21.91 ID:vDugbUaD0
だ、か、ら、こっちがBBAに有利な人脈をry…
それを好きなこと言うからBBAが!

24: 僕は名無し 2021/05/01(土) 12:46:07.22 ID:C+xcN+Fk0
この程度で同情を誘うとか・・・
コロナ関係ない業種で、普通に冬は4.5月分出た、夏も恐らく去年と同じ。
氷河期世代ど真ん中だがこれまで20年実に安定して昇給昇進してまぁ世間並には貰えてるから不満はないよ。
コロナで苦しんでる奴、そもそも非正規とか引きこもりで朽ちてゆく奴らは努力、今一歩の頑張りが足りなかっただけだろうな。まさに自業自得、オウンゴール。

25: 僕は名無し 2021/05/01(土) 12:46:07.45 ID:3aEmc9BH0
被害受けまくりの庶民側が底辺争いしてる間は自民党は安泰です
これでも自己責任でお互いに叩き合いまくりだもんね

26: 僕は名無し 2021/05/01(土) 12:46:28.62 ID:jEotkGQw0
48歳なら25年前の面接を思い出してみろ
「あなたは私たちの企業にとってどんなメリットがありますか?」と

27: 僕は名無し 2021/05/01(土) 12:46:46.68 ID:5JXgIlcc0
欧米では非正規と正規で身分とかないしただ自分に有利に働くだけなのに
日本は二千万人も非正規存在させといて
身分制度に利用してんだから
異常な極悪国家

42: 僕は名無し 2021/05/01(土) 12:53:51.67 ID:v788HTmS0
>>27
日本が異常なのは中抜きピンはね率に法律で制限付けないトコじゃね
ピンはね9割がまかり通ってるw

28: 僕は名無し 2021/05/01(土) 12:47:31.26 ID:EdwtqZ2t0
シングルマザー同盟連合を結成して自民党本部前でマスクなし大規模集会したら?
経済産業省前や経団連のジジイを襲撃せよ。
ジジイ一人二人殺害しても誰も咎めないよ。
世の中を変える為には上級国民を襲撃して燃やすしかないよ。
シングルマザー連合には流石に鎮圧部隊は繰り出せない。
女の武器は肉体だけではない、早く気付けよ。

29: 僕は名無し 2021/05/01(土) 12:48:09.21 ID:OvS2Q3yJ0
今日も誰かが電車に飛び込んでる

30: 僕は名無し 2021/05/01(土) 12:48:22.53 ID:K/5zvWBA0
人殺せば刑務所で10年くらいは生きながらえるんじゃね?

31: 僕は名無し 2021/05/01(土) 12:48:32.41 ID:jEotkGQw0
そもそもなぜシングルマザーになった?
死別なら仕方ないが

33: 僕は名無し 2021/05/01(土) 12:49:33.06 ID:JOL2u7NK0
介護
農業
建設
小売
工場
運送



仕事ならいくらでもありますがね 

35: 僕は名無し 2021/05/01(土) 12:50:56.90 ID:NoeamZS50
雇用の調整弁だからね
非正規でやっていけるわけが無い

36: 僕は名無し 2021/05/01(土) 12:51:01.08 ID:JfNemS8M0
こうやってナマポが増えていく
負担するのは町や村だと国、市だと市民から徴収

39: 僕は名無し 2021/05/01(土) 12:51:56.37 ID:LLTyadqg0
国や自治体が高齢者の命を守るために経済を止めて現役世代を犠牲にしているから仕方ない
若者は年寄りのために我慢しなければいけないんだ

41: 僕は名無し 2021/05/01(土) 12:53:17.23 ID:DM9G9BBM0
5ちゃんのバカは1例だけ見て
非正規2500万人
現実を見れよ
一方ある建築会社
3億円の一戸建て注文住宅に取り組む
格差拡大してんだねー

44: 僕は名無し 2021/05/01(土) 12:54:43.13 ID:kNwTd6TC0
ウーバーでもやれよ
ウチの前まで運んでくれ
最近外人ばっかなんだ

45: 僕は名無し 2021/05/01(土) 12:55:16.57 ID:a5/Y/x1e0
こんな時だから、たくさんの恋が芽生える、この世の春

50: 僕は名無し 2021/05/01(土) 12:57:21.98 ID:OoZzO0V50
人は記憶型と思考型に大別できる

非正規ってのは本来、正規より給与が高いはずなんだ
様々な手当てがないし、雇い側は雇用の保障をする必要もないからね
なのに今や保障もなし、給与も安い