5a47eab67b8786156e9e8b3eb2b91239

1: アゲイン速 2021/04/26(月) 13:13:12.71 ID:3EJhh9hN9
4都府県を対象とした緊急事態宣言の期間初日となった4月25日、西村康稔・経済再生担当相が記者会見を開いた。宣言の発令は3回目で、西村氏は「昨年春の緊急事態宣言、1年前を思い出していただきながら、その時以上に徹底したステイホームをお願いしたいと思います」と呼びかけた。

会見の冒頭で、西村氏は「本日から、東京、大阪、兵庫、京都で緊急事態宣言が始まりました。国民の皆様には大変なご不便をおかけしますけれども、是非ともご協力をお願いしたいと思います」と述べた。

新型コロナウイルスの変異株が、関西圏を中心に急速に感染が拡大していることに言及。「この変異株の感染拡大を抑えるために、国民の皆様には、大変なご不便をおかけしますけれども、不要不急の外出自粛、徹底したステイホームをお願いしたいと思います。昨年春の緊急事態宣言、1年前を思い出していただきながら、その時以上に徹底したステイホームをお願いしたいと思います」と話した。

1年前の時以上の行動の制限を求める西村氏の発言に対し、ネット上では「じゃあこの1年は一体何だったの?」「1年前を思い出すと、もしかして1年後も…とよぎってさらに不信感が」「あの時は特別定額給付金があった」「もう無理」などの声が噴出している。

変異株の脅威を強調
3回目となる緊急事態宣言をめぐり、西村氏はこれまでの宣言の発令と「考え方や背景が異なる」と説明。その理由について、変異株の感染力は1.3倍以上あり感染拡大のスピードが速いこと、感染経路不明が6割を超えていること、クラスターの発生場所が多様化していることを挙げ、こう続けた。

「こうした背景に基づいて、飲食対策の徹底に加えて、人流を集中的に抑えていく。そしてこれまで様々な取り組みで映画館やスタジアムや百貨店でもリスクは非常に低い、そんな中で感染防止策を徹底していただいている活動であっても自粛をしていただかなければいけないという局面にきていることを、ぜひご理解を頂ければと思います」

政府は、今回の緊急事態宣言で、出勤者数の7割削減をめざした在宅勤務や交代勤務の徹底などを求めている。

西村氏は「昨年の春の緊急事態宣言の時には、7割削減ができておりました」と話し、経済界に対して宣言期間中の出勤者数の削減を改めて求めた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/68fe1a190183e81346c36be1868e30b4d279d79c
4/26(月) 11:07配信

88: アゲイン速 2021/04/26(月) 14:09:39.18 ID:Mps8ET4B0
>>1
>この1年

ワクチンを待っていたんでしょ。いまはワクチンがあるからね。今後は期待できる。

89: アゲイン速 2021/04/26(月) 14:12:19.38 ID:s36u0xBd0
>>38
こんな異常な政府に懲罰とか恐ろしい
悪用されるだけ

93: アゲイン速 2021/04/26(月) 14:24:08.30 ID:664vLumR0
>>89
強制力のない緊急事態宣言なんて意味がないという声が大多数なのにそういう言い訳は通らないかな。

104: アゲイン速 2021/04/26(月) 14:56:23.24 ID:poLu9/Iq0
>>93
お前の周りのバカの間ではそうなってるのか? 類は友を呼ぶから、お前もバカなんだろ。

90: アゲイン速 2021/04/26(月) 14:12:38.57 ID:OaGuK3ZP0
お願いするなら保障をしろよ

91: アゲイン速 2021/04/26(月) 14:17:03.91 ID:73Vasaip0
一年前以上の給付金を支給してね

92: アゲイン速 2021/04/26(月) 14:19:40.96 ID:75J5HhkP0
ほぼ老人しか死なないのに
騒ぎすぎ

94: アゲイン速 2021/04/26(月) 14:24:12.01 ID:OpPHu9pv0
厚労省職員が送別会やら宴会をやってた時点で、もう国民意識は相当低下してたよ

95: アゲイン速 2021/04/26(月) 14:25:43.34 ID:amBZNhQZ0
それを2回目の緊急事態宣言のときに言うべきだったんだよこの無能

96: アゲイン速 2021/04/26(月) 14:26:37.03 ID:iQCztPi/0
俺らがどんだけ自粛しようが海外からノーチェックで変異株がドコドコ入ってくるからなんの意味もないんだよなぁ

97: アゲイン速 2021/04/26(月) 14:30:00.59 ID:++L74m950
国民の命より大事な五輪が迫ってきてるこの時期にになって変異株が猛威ふるい出して
自民党と東京都が焦ってて草

98: アゲイン速 2021/04/26(月) 14:31:20.16 ID:x9yQHl4l0
一年前を本当に思い出していいの?
怒りの感情しか湧いてこないと思うが、、、

99: アゲイン速 2021/04/26(月) 14:33:41.65 ID:8hPUKimR0
一世帯一律50万も配って1か月間くらい外出禁止令でも出した方が対策コストとか経済損失、飲食業へ支援金ばら撒くより遥かに効果ありそう

100: アゲイン速 2021/04/26(月) 14:35:52.35 ID:Z6GEfIXW0
1年前って五輪を先送りしたよな
あんたらはgotoしかしてない

101: アゲイン速 2021/04/26(月) 14:43:29.26 ID:9kbGi8Fg0
1年かけて政府の信用なくしたよね
もう言うこと聞かない奴が大半

102: アゲイン速 2021/04/26(月) 14:52:28.64 ID:wZRe6CnM0
まずは五輪中止決めてから、話し合おうか。

103: アゲイン速 2021/04/26(月) 14:54:45.39 ID:poLu9/Iq0
嫌です。好きに生活する事にした。

105: アゲイン速 2021/04/26(月) 14:56:23.77 ID:WcisqP/a0
バッハが来る前に一旦解除して帰ったらまた緊急事態宣言発出だろ

106: アゲイン速 2021/04/26(月) 15:03:45.04 ID:uspA9HBU0
5月の3.4.5を平日化
五輪開幕に振り替えれば問題なし
はよしろ

107: アゲイン速 2021/04/26(月) 15:07:20.30 ID:fEtqbVLS0
>>106
「五輪は別腹」って考えなら、それもありだな

108: アゲイン速 2021/04/26(月) 15:17:49.74 ID:h/gwG/xE0
去年は自粛したが、今年のGWは旅行いくぞ。
自粛してほしいなら、五輪の中止と給付金支給 or 減税してからだな。
アホくさい。

110: アゲイン速 2021/04/26(月) 15:32:23.83 ID:VmGL4TKj0
>>108
例年に比べたら空いてるしいい機会だよな
国民のお願いは聞かないのに自分達のお願いは聞けって知恵遅れ

109: アゲイン速 2021/04/26(月) 15:29:03.35 ID:7iLA1rgx0
オリンピックの為に自粛やらされるとかバカらしいだろ

111: アゲイン速 2021/04/26(月) 15:34:39.92 ID:Mps8ET4B0
まあ、国民もあくまで人間。納得のいかない振り回され方したら怒るよね。
疫学的に正しかろうが関係ない。政府は国民の納得のさせ方を誤ったのではないか。

112: アゲイン速 2021/04/26(月) 16:08:29.11 ID:uTt1Dvia0
同じ島国のオーストラリアやニュージーランドや台湾は殆ど感染者いないんだぜ(´・ω・`)
1年何やってたんだ(´・ω・`)

113: アゲイン速 2021/04/26(月) 16:23:59.77 ID:4ySOG+4P0
>>45
これだよね。家でどんどんお金使ってもらわないとね
ネット通販などで

114: アゲイン速 2021/04/26(月) 16:26:25.45 ID:vBsx5OE10
景気動向指数(確報値)(2月)14:00
結果 98.7
予想  前回 99.7(景気先行指数)
結果 89.9
予想  前回 89.0(景気一致指数)

みんかぶFX

115: アゲイン速 2021/04/26(月) 16:27:49.62 ID:vBsx5OE10
16:18 外食チェーン3月の売上 13か月連続 前年下回る

116: アゲイン速 2021/04/26(月) 16:32:19.66 ID:fDOOFadh0
この1年はなんだったのって奴は1年前もそれで減少しているエビデンスが自覚としてないってことなの
まさかゼロコロナとか言ったりしてないよな、どの世界線を見てるの

117: アゲイン速 2021/04/26(月) 16:32:55.26 ID:Ok+EQB+i0
五輪は強行、空港はガバガバ、減税も給付も配給もなし、利権にだけは税金垂れ流し、問題は全て国民のせい。

こんな政府じゃねぇ。

118: アゲイン速 2021/04/26(月) 16:33:35.96 ID:fDOOFadh0
ああいつもの政局マンでしたってことか

119: アゲイン速 2021/04/26(月) 16:35:52.06 ID:WuVJP2ow0
この一年我慢できなかった国民が悪いから
路上飲みしてるバカ、お前のせいだよ

120: アゲイン速 2021/04/26(月) 16:36:23.51 ID:qr6iR8oY0
お願いするだけの簡単なお仕事

121: アゲイン速 2021/04/26(月) 16:36:37.97 ID:NJmPwlxY0
このトカゲ野郎も使えねー奴だったな

122: アゲイン速 2021/04/26(月) 16:37:46.28 ID:vBsx5OE10
3月のスーパー売上高は1.3%増
https://news.yahoo.co.jp/articles/1c45a43f436ffd6a9abdbd70459475d4579695ed

3月の百貨店売上高、2割増 1年半ぶりプラスも低水準
https://news.yahoo.co.jp/articles/2f7f45c437521e6217d4ad228d96644e5284bb01

コロナ禍前の2019年3月との比較では19.1%減と低迷している。 

123: アゲイン速 2021/04/26(月) 16:38:06.79 ID:vBsx5OE10
ショッピングセンター/3月既存SC売上12.5%増、前年落ち込みの反動
https://www.ryutsuu.biz/sales/n042216.html

しかしながら、2019年比では、大都市・総合が約30%減、中都市・総合が約20%減、周辺地域・総合が約15%減の水準となっており、コロナ前の水準には回復していない。


【図解】3月コンビニ売上高、1.9%増=コロナ影響一巡、13カ月ぶりプラス
https://news.yahoo.co.jp/articles/5d7573907ea376ce235a6d6edd656886b9bbffd5

124: アゲイン速 2021/04/26(月) 16:39:32.82 ID:FEeylHFE0
何だったの?って 
状況は、ウイルスは変異し日本政府によるワクチンの確保が遅れている、それだけ
検査体制、医療体制の整備などが進められてなければ、今時点はほとんど変わってない
なのに、府民・都民ときたら。あっ、そうそう、1年前は10万円もらったね。だからかぁ wwww

125: アゲイン速 2021/04/26(月) 16:39:42.28 ID:++L74m950
こいつら
国民の健康、命のために必死になってるわけじゃなくて
五輪のために必死になってるだけだからな

126: アゲイン速 2021/04/26(月) 16:39:55.57 ID:xEtpxHbz0
>「じゃあこの1年は一体何だったの?」「1年前を思い出すと、もしかして1年後も…とよぎってさらに不信感が」「あの時は特別定額給付金があった」「もう無理」

共産党を記事にすんなよ。

127: アゲイン速 2021/04/26(月) 16:40:18.15 ID:2OiDUD0l0
@toyamakoichi

補償しなくても自粛してくれるFラン人民なんぞナメられて当然である。

人の命なんぞより自らの地位や利権が大事な奴らに“云うこと聞かせる”には、
こっちも死ぬ気になって、
「頼むから、カネを出すから家でじっとしててくれ」と奴らが懇願し始めるまで街に繰り出し続けるべきなのだ。

速度@wRws2xF805YpKkz
サッカーの戦術論なんかでよく言われる「相手の嫌がることをやれ」って事なんだろうな。
敵の想定する範囲内でいくら暴れたところで相手は何も怖くない。
どこかでラインを超えて相手の防衛ラインを下げさせないと何も変える事ができないって事。

破死竜@totsugekinissi

「客に迷惑がかからないストライキには効果が無い」
と並んで、覚えておくべきこと。

黙っていたら、”いないこと”にされますよ。

あおば@chromeneonjeez
今となっては賛同する人のほうが多いと思うけど去年の4月の時点でこのスタンスなのは凄い

yomoyomo@yomoyomo
この一年の多くの時を自粛し続けた人間として残念ながら、
正しかったと認めざるを得ない。

128: アゲイン速 2021/04/26(月) 16:41:57.77 ID:zkiEOLFI0
医師や看護師の給料をあげて働きやすくしたり、配置基準を見直して病床を増やすとか、政治家でないとできない仕事が山ほどあったはずだよな。

129: アゲイン速 2021/04/26(月) 16:44:58.76 ID:aCBibxoq0
他所の国はそれなりに経済回復してるのに何で日本は回復遅れてるんだよ
早く経済再生しろよ無能

130: アゲイン速 2021/04/26(月) 16:51:26.86 ID:LKSYLF110
邪魔だなあ政府

131: アゲイン速 2021/04/26(月) 16:57:42.22 ID:PnbnQPHm0
政治家の仕事はコロナ患者が増えても診れる医療体制をつくることだろ
外国より一桁少ない感染者数と外国より一桁多い病床数の日本で医療崩壊するなら
適切に病床配分できない政治家が悪い
それが出来ない無能を国民に自粛という尻拭いをさせるな

132: アゲイン速 2021/04/26(月) 16:59:33.94 ID:na14UUEf0
1年前は休校もあって非日常感が増してた。

133: アゲイン速 2021/04/26(月) 17:00:00.70 ID:hBKFv2az0
自民公明「1年前を思い出せ」

国民「この1年で政府はなにもやってねーじゃん」

134: アゲイン速 2021/04/26(月) 17:01:07.84 ID:Mps8ET4B0
日本基準で言うなら、欧米の大半の国は医療崩壊済み。
日本の医療の質は今でも決して悪くなはい。

137: アゲイン速 2021/04/26(月) 17:27:53.71 ID:96F3HBhB0
>>134
日本のコロナ対策は無駄に医療資源を使いすぎてる
死者平均年齢80歳の感染症に対してもったいない事この上ない
医療過剰ですわ
そんな老人はほっといても別の病気で死ぬ。無意味なことをするな

135: アゲイン速 2021/04/26(月) 17:01:34.53 ID:mAppbpHT0
金も配らずに家にいろとかアホか

136: アゲイン速 2021/04/26(月) 17:01:46.64 ID:JaAsXX6J0
>>33
あんた、あの娘のなんなのさ?