意味がわからん
82: アゲイン速 2021/04/26(月) 14:31:46.09 ID:+Pv6wy/O0
あれ爆発(🔥)がすげえ寒くなる奴になったりするんならあの世界色々物理現象逆になってないとおかしくないか?
83: アゲイン速 2021/04/26(月) 14:31:51.64 ID:zkwwfyzJ0
町山の話なんか本気で受け止めるなw
84: アゲイン速 2021/04/26(月) 14:32:29.96 ID:z3hytcjNr
冒頭オペラハウスでニールらしき人物が逆行してなかったのはおかしい
91: アゲイン速 2021/04/26(月) 14:34:22.54 ID:u7gpynAu0
>>84
そういえば冒頭のオペラハウスでニールらしきやつは酸素ボンベつけてたっけ?
そういえば冒頭のオペラハウスでニールらしきやつは酸素ボンベつけてたっけ?
104: アゲイン速 2021/04/26(月) 14:39:26.17 ID:tzyNZr6Tr
>>91
主人公を助けたニールらしき人は逆行してなかった(逆行中に順行切り替え)
しかし弾丸だけ逆行していたというモヤモヤ
主人公を助けたニールらしき人は逆行してなかった(逆行中に順行切り替え)
しかし弾丸だけ逆行していたというモヤモヤ
107: アゲイン速 2021/04/26(月) 14:40:15.29 ID:u7gpynAu0
>>104
すまん意味がわからん
(逆行中に順行切り替え)←これなんや
すまん意味がわからん
(逆行中に順行切り替え)←これなんや
114: アゲイン速 2021/04/26(月) 14:41:52.57 ID:yp6vjY6jr
>>107
お前ほんまに見てたんか
逆行中に更に不思議ドアをくぐれば順行に切り替えられるんや
そんで順行側からの視点でみれば逆再生やなくなるんや
お前ほんまに見てたんか
逆行中に更に不思議ドアをくぐれば順行に切り替えられるんや
そんで順行側からの視点でみれば逆再生やなくなるんや
117: アゲイン速 2021/04/26(月) 14:42:48.10 ID:u7gpynAu0
>>114
いやあのオペラハウスでワチャワチャしてた間にそんなドアくぐってたか?って
いやあのオペラハウスでワチャワチャしてた間にそんなドアくぐってたか?って
123: アゲイン速 2021/04/26(月) 14:44:36.15 ID:Tfm4Uo/tr
>>117
そら描かれてないだけでどっかのドア潜ってやってきたんやろ
そら描かれてないだけでどっかのドア潜ってやってきたんやろ
126: アゲイン速 2021/04/26(月) 14:45:24.32 ID:u7gpynAu0
>>123
想像やん・・・
想像やん・・・
85: アゲイン速 2021/04/26(月) 14:32:40.41 ID:u7gpynAu0
>>75
町山は昔本読んでたけど雑な説明多いの知ってあんまり信用しなくなったな
町山は昔本読んでたけど雑な説明多いの知ってあんまり信用しなくなったな
98: アゲイン速 2021/04/26(月) 14:35:26.74 ID:VFbS1CFFM
>>85
ここで匿名人物に解説されたほうが良いのかw
ここで匿名人物に解説されたほうが良いのかw
99: アゲイン速 2021/04/26(月) 14:36:54.26 ID:u7gpynAu0
>>98
大差ない
ワイも別の作品の解説でツッコミ入れたことあるけどすげえ雑だったしな
大差ない
ワイも別の作品の解説でツッコミ入れたことあるけどすげえ雑だったしな
101: アゲイン速 2021/04/26(月) 14:37:40.11 ID:VFbS1CFFM
>>99
草
草
86: アゲイン速 2021/04/26(月) 14:32:45.54 ID:li/pmhq90
正直逆行弾の扱いに慣れるシーンはどんな飛んでもアクションが出てくるのかとワクワクしたよな
89: アゲイン速 2021/04/26(月) 14:33:20.54 ID:+MLntY7q0
>>86
ほんこれ
ほんこれ
87: アゲイン速 2021/04/26(月) 14:32:56.21 ID:rSFzn5Fna
とんでもない美人見てほえええと唸る映画
90: アゲイン速 2021/04/26(月) 14:33:30.00 ID:u7gpynAu0
>>87
あの女優191cmもあるらしいな
あの女優191cmもあるらしいな
88: アゲイン速 2021/04/26(月) 14:33:06.22 ID:QSN8E42w0
映像だけの映画
92: アゲイン速 2021/04/26(月) 14:34:26.18 ID:b+Q7J+T8d
分からないことを楽しむ映画じゃないんか?
93: アゲイン速 2021/04/26(月) 14:35:02.93 ID:tyUA469Y0
逆行車と順行車が衝突してもあぁいうふうにはクラッシュしなくね?
94: アゲイン速 2021/04/26(月) 14:35:03.45 ID:Ty20JtsEd
こういう映画を何も考えずに見て
解説読んで「へぇ~」っていうのが趣味なんやがどう?
解説読んで「へぇ~」っていうのが趣味なんやがどう?
95: アゲイン速 2021/04/26(月) 14:35:15.84 ID:3vF139/M0
>>78
尺の都合もあるからしゃーない
細かいところまで納得出来る理由こじつけて考えるよりは雰囲気で観るのが一番や
尺の都合もあるからしゃーない
細かいところまで納得出来る理由こじつけて考えるよりは雰囲気で観るのが一番や
96: アゲイン速 2021/04/26(月) 14:35:16.46 ID:QKse9DiMp
タイムマシンを並び替えてテネットで聞いた時ははぇ~ってなった
100: アゲイン速 2021/04/26(月) 14:37:22.57 ID:u7gpynAu0
>>96
なんやそれ?
なんやそれ?
97: アゲイン速 2021/04/26(月) 14:35:25.51 ID:2Ys72c2z0
最初逆行して外出た時のシーンがピークやった
102: アゲイン速 2021/04/26(月) 14:38:48.78 ID:13cwVLGP0
防護服越しだと対消滅防げるというガバガバスタンスきらい
103: アゲイン速 2021/04/26(月) 14:39:12.95 ID:3vF139/M0
エリザベス・デビッキはおはDにも見えるけどTENETの時点ではまだギリ20代というのが驚きや
105: アゲイン速 2021/04/26(月) 14:39:28.90 ID:u7gpynAu0
>>73
余計わからなくなった
余計わからなくなった
106: アゲイン速 2021/04/26(月) 14:39:46.74 ID:V7fj6yMyM
3回見ればわかる
108: アゲイン速 2021/04/26(月) 14:40:24.73 ID:2Ys72c2z0
最後の決戦は情報多すぎて意味わからんかったし結局壊れて壊れたビルしか覚えてない
109: アゲイン速 2021/04/26(月) 14:40:35.61 ID:uNj2O8K8r
主演の人ですらぶっちゃけまだ分からない部分あるって言ってたのでセーフ
112: アゲイン速 2021/04/26(月) 14:41:23.08 ID:u7gpynAu0
>>109
草
アカンがなw
草
アカンがなw
110: アゲイン速 2021/04/26(月) 14:40:45.17 ID:tyUA469Y0
巡行しながら逆行銃使ってただけでは?
なんで使う必要があったのかは知らんけど
なんで使う必要があったのかは知らんけど
111: アゲイン速 2021/04/26(月) 14:40:58.18 ID:Xr8VXwcH0
>>43
うおおおおアカデミー賞視覚効果賞や見たろ!ってならんやろ
うおおおおアカデミー賞視覚効果賞や見たろ!ってならんやろ
113: アゲイン速 2021/04/26(月) 14:41:45.69 ID:tmYfdTXRd
..「お客様にとっては我々よりも財産が大事ですので…」
↓
������
↓
��(スタコラサッサ
↓
ワイ「��」
↓
������
↓
��(スタコラサッサ
↓
ワイ「��」
115: アゲイン速 2021/04/26(月) 14:41:58.78 ID:3vF139/M0
ニールがキャットとセイターの息子だったのかだけは教えて欲しかったわ
116: アゲイン速 2021/04/26(月) 14:42:25.61 ID:hC/VVFZ60
ダークナイト>インターステラー>インセプション>メメント>プレステージ>ビギンズ>ライジング>ダンケルク
異論ある?
異論ある?
121: アゲイン速 2021/04/26(月) 14:43:33.94 ID:u7gpynAu0
>>116
ノーランのやつでダンケルクだけまだ観てないんやが観なくてよさそうやな
ノーランのやつでダンケルクだけまだ観てないんやが観なくてよさそうやな
124: アゲイン速 2021/04/26(月) 14:44:46.21 ID:2Ys72c2z0
>>116
ダンケルクはIMAXで見たら真ん中らへんまで上がるで
アトラクションや
ダンケルクはIMAXで見たら真ん中らへんまで上がるで
アトラクションや
127: アゲイン速 2021/04/26(月) 14:45:54.26 ID:hC/VVFZ60
>>124
ワイDVDで見たから、更に評価低いんや
忙しくて見れずに家でウキウキ視聴したら
つまらんくてショックやったわ
ワイDVDで見たから、更に評価低いんや
忙しくて見れずに家でウキウキ視聴したら
つまらんくてショックやったわ
129: アゲイン速 2021/04/26(月) 14:46:21.88 ID:KQBdTdzV0
>>127
楽しみにしてるなら映画館行けや
楽しみにしてるなら映画館行けや
125: アゲイン速 2021/04/26(月) 14:45:14.87 ID:Y+4MPqWl0
>>116
ダンケルクはもっと上やろ
ダンケルクはもっと上やろ
118: アゲイン速 2021/04/26(月) 14:42:54.58 ID:gYR69Uqc0
ノーランはTENETこそCGも使って撮るべきだったと思うわ
近作は描きたい事のスケールに対してノーランの実写主義みたいなポリシーが素人目に見ても足引っ張ってるように見える
近作は描きたい事のスケールに対してノーランの実写主義みたいなポリシーが素人目に見ても足引っ張ってるように見える
119: アゲイン速 2021/04/26(月) 14:43:05.42 ID:KQBdTdzV0
ストーリーを楽しむ映画ではないからな
122: アゲイン速 2021/04/26(月) 14:44:25.68 ID:u7gpynAu0
>>119
ええ・・・
ええ・・・
120: アゲイン速 2021/04/26(月) 14:43:12.65 ID:+oYy6ahOa
なんかすげぇだけでええやろ
128: アゲイン速 2021/04/26(月) 14:46:00.80 ID:gYR69Uqc0
ダンケルクは映画館で見ないとダメだわ、音響が特に
家で見るとしょぼしょぼになる
家で見るとしょぼしょぼになる
130: アゲイン速 2021/04/26(月) 14:46:25.79 ID:3vF139/M0
ダンケルクは助けてやったら兵士が本国に帰らせろってブチ切れるシーンが胸糞過ぎる
131: アゲイン速 2021/04/26(月) 14:47:16.41 ID:V7fj6yMyM
池袋のIMAXまだやってるんかな?あれは行っといたほうがいい
コメントする