baran

1: 僕は名無し 21/06/03(木)19:48:53 ID:OLBN
何の意味が?

2: 僕は名無し 21/06/03(木)19:49:31 ID:MLi6
味移り防止やろ

5: 僕は名無し 21/06/03(木)19:50:00 ID:GRJi
彩りと>>2やね

3: 僕は名無し 21/06/03(木)19:49:42 ID:cTyE
他の具同士がくっついて味混ざらんため

4: 僕は名無し 21/06/03(木)19:49:59 ID:nqSs
味移りの防止と彩りのためや

ちなみに正式名称は「バラン」

6: 僕は名無し 21/06/03(木)19:50:38 ID:GRJi
みんな同じ内容のレスしてるの草
蓋然性が高いわね

7: 僕は名無し 21/06/03(木)19:50:40 ID:tafT
このゴム堅いなって思って食べてたらバランてことあったから弁当に入れるのやめて欲しいわ

8: 僕は名無し 21/06/03(木)19:50:56 ID:OlX7
>>7
強すぎて草

11: 僕は名無し 21/06/03(木)19:52:29 ID:cTyE
>>7
ゴムしっかり食ってんのは草

13: 僕は名無し 21/06/03(木)19:55:39 ID:j37f
>>7
弁当にゴムが入ってるのか…

9: 僕は名無し 21/06/03(木)19:51:12 ID:g8zz
あれ結構うまいよな

10: 僕は名無し 21/06/03(木)19:51:53 ID:b0Vw
>>9
ケツから出る時痛そう

12: 僕は名無し 21/06/03(木)19:54:40 ID:LcLa
バランいれるなぞ

14: 僕は名無し 21/06/03(木)19:56:10 ID:FOur
あれ起源どこなん?

15: 僕は名無し 21/06/03(木)19:59:05 ID:cTyE
>>14
ワイが読んだ本では古代中国で争いの絶えなかった二つの凶暴な部族の衝突をそれぞれの長『刃』と『乱』がお互いを分つために立てた槍の柵が元になってて
それがバランの語源と書いてあったわ

16: 僕は名無し 21/06/03(木)20:00:00 ID:6a8s
>>15
それ民明書房って書いてなかったか?

17: 僕は名無し 21/06/03(木)20:04:25 ID:G4Xl
ほも弁は裏メニューの「スタミナライス」が美味い。
野菜炒か生姜焼頼む時スタライ変更でOK
タレが変わって丼になる
野菜炒めか生姜焼きかで具が変わる値段は同じ

18: 僕は名無し 21/06/03(木)20:07:58 ID:qjUB
間違って口の中に入れてしまったわ 邪魔だ

引用元: ・スーパーの弁当に入ってる緑のギザギザ