img_a6171fe9f929153846ce442a475758d519501

1: 僕は名無し 2021/05/10(月) 23:56:40.52 ID:umZP2svm9
マイクロソフトの創業者ビル・ゲイツと妻メリンダが離婚を発表したことは、すでに知っている人も多いはず。さまざまなメディアで報じられ、SNS上でも話題になっているとおり、夫妻の離婚は大きな注目を集めている。

それは、なんといってもやはり夫妻が保有する多額の資産のため。ビルが保有する資産だけでも、およそ1341億ドル(約14兆6000億円)とされており、2人が財産をどう分け合うのかについて「関心」を持っている人は決して少なくないはず。

『TMZ』よると、財産分与についての話し合いは離婚前から進められていたもよう。実際のところ、離婚を発表したその日に、ビルはおよそ20億ドル(約2180億円)相当の資産をメリンダに譲り渡したと報じられている。

ビルが管理する投資会社カスケード・インベストメントは、カナディアン・ナショナル鉄道と自動車ディーラー最大手オートネーションの株式それぞれ1400万株と290万株以上をメリンダに譲渡。株式は総額およそ18億ドル(約1960億円)相当とされている。

『TMZ』はまた、夫妻が離婚を裁判所に申し立てたことから、「婚前契約がなかったことは明らか」と伝えている。夫妻が今後、残った資産をどのように分割するかについて、決定するのはまだ少し先のことになりそう。

ビルは離婚を決めたことについて、ツイッターに次のように投稿している。

「私たちの関係について熟慮し、努力を重ねた結果、結婚生活を終わらせることを決断しました。……私たちは今後も、同じ信念と使命のもと、(共に創設した)財団の活動を続けていきます」

「私たちは人生における次の段階において、カップルとして、ともに成長していくことができると考えることができなくなりました」

5/10(月) 23:02
https://news.yahoo.co.jp/articles/ece2add80b2551576a04b98c4a492dfe75a7de5c

43: 僕は名無し 2021/05/11(火) 00:22:10.26 ID:2BunIg7H0
>>1
15兆円の財産有るのに、妻には0.2兆円しか与えなかったのかwww

53: 僕は名無し 2021/05/11(火) 00:32:38.23 ID:3Mw7DA5p0
>>1
離婚で節税出来るの?
日本でも

2: 僕は名無し 2021/05/10(月) 23:57:46.62 ID:xTzic9Y30
3億ほどもらえまへんか?ビルはん

3: 僕は名無し 2021/05/10(月) 23:57:54.37 ID:GPeA54fT0
偽装離婚

22: 僕は名無し 2021/05/11(火) 00:03:42.35 ID:t5evxGvb0
>>3
これ

5: 僕は名無し 2021/05/10(月) 23:58:58.22 ID:3YIupyZl0
給料何ヶ月分?

6: 僕は名無し 2021/05/10(月) 23:59:35.56 ID:OybOLTVb0
ちょっとビルゲイツと離婚してくる

7: 僕は名無し 2021/05/10(月) 23:59:36.50 ID:uvK/ZXwX0
ひえー…万々歳やん

17: 僕は名無し 2021/05/11(火) 00:01:41.09 ID:3oflZQx30
>>7
ビル・ゲイツと結婚した時点で万々歳だろ

21: 僕は名無し 2021/05/11(火) 00:03:29.76 ID:Xgc3Tlbj0
>>17
ビル・ゲイツにマイクロソフト起業のための金貸してたんじゃなかったけ?
ギャンブルだぞ

23: 僕は名無し 2021/05/11(火) 00:05:47.93 ID:b88jYaRa0
>>21
そうですね。
メリさんは人を見抜く目がずば抜けてますよねそもそも笑
日本的な「体をエサにして…」みたいなイメージとは次元が違う

24: 僕は名無し 2021/05/11(火) 00:06:16.78 ID:dbmcw17q0
>>21
それアマゾンのベゾスだろ、嫁の実家な
だから離婚でガッツリとられた

8: 僕は名無し 2021/05/10(月) 23:59:54.93 ID:0chV+a7y0
事情通そうなかたが皆言ってるのは
節税対策じゃねって
ジワジワする
真の富裕層ならそうかなと思えるし
amazonのハゲさんもそうだろうしと

32: 僕は名無し 2021/05/11(火) 00:10:21.27 ID:8IZ2LHh00
>>8
それは金がない夫婦がすること
14兆円あるなら税金で半分取られても
まだ7兆あるわけで
単にお互い見るの嫌になっての離婚
金持ちも普通の人

42: 僕は名無し 2021/05/11(火) 00:20:14.53 ID:ZaKTgL2g0
>>32
贈与税相続税はあるけど慰謝料税は無いからということらしい

10: 僕は名無し 2021/05/11(火) 00:00:29.37 ID:NJ9BG2Vc0
おれもビルゲイツの奥さんになりたいー!

11: 僕は名無し 2021/05/11(火) 00:00:52.22 ID:EkM3Zk270
ゼロが3つくらい多いな

14: 僕は名無し 2021/05/11(火) 00:01:07.62 ID:8D3GKeAR0
どうせ個人消費では使い切れない額だしw

15: 僕は名無し 2021/05/11(火) 00:01:13.90 ID:gbnWUHBy0
桁が少な過ぎw

16: 僕は名無し 2021/05/11(火) 00:01:28.70 ID:CNjqgii70
アマゾンの社長の妻も離婚してしこたま貰ってたな

18: 僕は名無し 2021/05/11(火) 00:02:43.12 ID:Xgc3Tlbj0
計画通りやんけw

19: 僕は名無し 2021/05/11(火) 00:03:09.95 ID:YliJW9Et0
元奥さんのメリンダさんはMSに入社して、その年にビルゲイツと知り合って、
7年後に結婚。
社内結婚だったんだね

20: 僕は名無し 2021/05/11(火) 00:03:12.58 ID:EkM3Zk270
ビル・ゲイツの資産って13兆円くらいだから
まあその1.5%くらいか

25: 僕は名無し 2021/05/11(火) 00:07:01.08 ID:vjBD05WO0
離婚に伴う不動産、現金、その他の財産の譲渡・分与は非課税であり、
譲渡益も譲渡損失も税金上の報告の対象にはなりません。

富裕層に甘いトランプから富裕層への課税に
マジメなバイデン政権になって
急いだかなw

33: 僕は名無し 2021/05/11(火) 00:10:27.02 ID:bj/rPn4Z0
>>25
相続税に関して税率こそいじらないものの時価評価の基準を変えて実質的な増税を狙うとかいう話だった

28: 僕は名無し 2021/05/11(火) 00:08:57.25 ID:vf57FqUn0
これ位の金持ちになると
世界で起こっている大体の問題解決できるんちゃうか

30: 僕は名無し 2021/05/11(火) 00:09:26.04 ID:16+rC0ih0
2000億って途轍もなく凄いけど
ビルゲイツの資産からすりゃ屁みたいなもんだろw
年収程度じゃないか?

31: 僕は名無し 2021/05/11(火) 00:09:57.04 ID:wSKsQE0d0
昔からよくある手段じゃん
離婚の財産分与に税金はかからない。
ビルが死んで嫁が相続するより節税になるんだよ

35: 僕は名無し 2021/05/11(火) 00:12:57.40 ID:gS2ZiuT+0
2000億円あったらお前ら何する?

37: 僕は名無し 2021/05/11(火) 00:16:41.48 ID:CdWm+3Gg0
>>35
銀行ぶっ込んどきゃ利子だけで暮らせそう

39: 僕は名無し 2021/05/11(火) 00:18:21.92 ID:vf57FqUn0
>>37
銀行買えるやろ

36: 僕は名無し 2021/05/11(火) 00:15:02.89 ID:8IZ2LHh00
ベソス妻もゲイツ妻もなんだかねえ
こりゃ離婚は無理ないかなあ、と
いや、あまりに出来すぎで

38: 僕は名無し 2021/05/11(火) 00:18:00.31 ID:16+rC0ih0
エーベックスの松なんとかが
連続30年年収5億以下は無い
お前ら貧乏人と一緒にすんなカスw
って言ってたけど虚しい金額だな2000億

40: 僕は名無し 2021/05/11(火) 00:19:24.16 ID:oTCmIR+Y0
エプシュタインがらみ?

47: 僕は名無し 2021/05/11(火) 00:26:31.64 ID:vnU/UxJm0
>>40
オバマ政権の連中とかもだが武漢のウイルス研究所に資金提供してた件じゃね?

41: 僕は名無し 2021/05/11(火) 00:20:06.88 ID:yvSdDszD0
ビル・ゲイツは既に5兆円ほど慈善活動で寄付してる
それが無かったら今でも世界一の資産家だっただろう

48: 僕は名無し 2021/05/11(火) 00:26:56.56 ID:bhnbqHtW0
ええなあ毎日引きこもり放題じゃん