no_drink_man

1: 僕は名無し 2021/05/08(土) 22:35:39.20 ID:aIOxrQUA9
「禁酒令」でもう極限、酒販店が上げる怨嗟の声
業界団体首脳「感染拡大は酒のせいではない!」

4月25日に東京などで発令され、5月7日に延長が決まった3度目の緊急事態宣言。

飲食業界では、酒類を提供する店に休業要請が行われるなど、これまでの時短営業よりも一段と厳しい措置が講じられた。
大型商業施設への休業要請が一部緩和される延長期間においても、酒類を提供する飲食店は引き続き休業要請の対象となる。



さらに飲食店への酒類持ち込みの制限も、新たに要請に追加される。

実質的な「酒類提供禁止要請」で大打撃を被るのは、飲食店だけでなく、メーカーから仕入れた酒類を飲食店などに提供する酒販店も同様だ。
飲食店には協力金の支給が徐々に拡充されてきたのに対し、酒販店など卸売業者への対応はいまだ手薄で、行政の支援から取り残されている現実がある。

大手業務用酒販店約200社で構成する全国酒類業務用卸連合会(業酒連)の榎本一二会長と佐々木実会長代行に、窮状を聞いた。


――酒販店はコロナ禍でどんな影響を受けていますか。

榎本会長(以下、榎本):2020年は業酒連に加盟している酒販店の大半で、売り上げが半減する結果となった。
新型コロナウイルスの感染が拡大した3月から売り上げが急減し、緊急事態宣言発令に伴い4、5月は前年比で9割近く落ち込んだ。

そこから多少回復はしたが、2019年比で100%には到底いかない。
業酒連加盟社(約200社)のなかで、2020年度を黒字で終えた会社は1社もない。

佐々木会長代行(以下、佐々木):この4月の売り上げも、2019年比で6割程度の減少が続いている。
2度目の緊急事態宣言が解除された後、(時短要請が続く中でも)東京の飲食店の閉店時間は午後8時から午後9時にまで延び、多少はマシになった。
だが、3度目の緊急事態宣言が発令されてからアルコール類はまったく動いていない。

――3度目の緊急事態宣言では、飲食店での酒類提供を実質禁止する要請が加わりました。

榎本:国税庁からも、(飲食店で酒の提供を禁止することを)「周知徹底しろ」という文書が(業酒連にも)送られてきている。

見方によっては、「酒屋に飲食店から酒の注文が来たら断れよ」という内容にも受け取れる。
これでは(飲食店へ酒を売ることで商いをしてきた)われわれの事業の持続可能性が極めて低くなるし、存続に関わる問題だ。

コロナの感染拡大を酒のせいにしたことにも、非常に腹立たしい思いをしている。コロナの感染拡大を酒のせいにしたことにも、非常に腹立たしい思いをしている。
あまり政治の話はしたくないが、行政が自らの失政を酒のせいへと押し付けたような印象すら覚える。

――飲食店には協力金が支給されましたが、酒販店など卸売業者への支援は手薄です。どうして支援の拡充を声高に訴えてこなかったのですか。

榎本:格好つけたことを言うと、自分たち(酒販店)は免許業者であるという矜持がある。
(これまで免許で守られてきた)われわれが「公助」を依頼するのはいかがなものか、という考えがあった。だからあまり声を大にして協力金を求めることは慎んできた。

しかし、とてもではないがもう黙っていられない。おとなしくしていたら、本当にわれわれは死ななければならなくなる。そんな心境だ。

佐々木:売り上げの規模によってさまざまだが、単月で数千万円の赤字になっている酒販店は多い。

(われわれのような)飲食店の関係取引先にも、1カ月で上限20万円の支援金を出すという話もあるが、焼け石に水でしかない。
https://toyokeizai.net/articles/-/427096
99: 僕は名無し 2021/05/08(土) 22:58:18.69 ID:0Ur4FIQt0
>>1
この件についての対処法は実は簡単で、個人消費者向けの酒類販売については一時的に酒税を免除すればいいのだ。
そうすれば皆、家で飲むようになる。

137: 僕は名無し 2021/05/08(土) 23:04:30.37 ID:KddXIwo70
>>1
> 行政が自らの失政を酒のせいへと押し付けたような印象すら覚える。

ど正論じゃん、これw

2: 僕は名無し 2021/05/08(土) 22:36:06.07 ID:lBihtXc/0
でも酒飲んだら騒ぐよね

20: 僕は名無し 2021/05/08(土) 22:39:59.60 ID:EBPlfWGv0
>>2
俺は騒がんよ
毎晩、一人で静かに呑んでいる

130: 僕は名無し 2021/05/08(土) 23:03:25.72 ID:pjC215WE0
>>2
ほんまその通り

4: 僕は名無し 2021/05/08(土) 22:37:04.94 ID:1UVR79Ao0
協力金でトントンのくせに

96: 僕は名無し 2021/05/08(土) 22:57:56.40 ID:1p5eOjTs0
>>4
それはないだろバカ

5: 僕は名無し 2021/05/08(土) 22:37:26.63 ID:gXRVTh3c0
酒飲んだら騒ぐから酒がダメなんだろ?

7: 僕は名無し 2021/05/08(土) 22:37:44.07 ID:reRGv6mg0
でも騒いでもいいよね。ストレス発散になるしさ

9: 僕は名無し 2021/05/08(土) 22:37:50.32 ID:D4SytWEc0
家で飲むのは禁止してないはずだが?

12: 僕は名無し 2021/05/08(土) 22:38:31.14 ID:VmC0QWcR0
まあ、だいたい酒飲みは騒ぐよね
  

18: 僕は名無し 2021/05/08(土) 22:39:34.61 ID:cUshxsmH0
飲んだらおとなしくなる酒を造ればいいじゃん

105: 僕は名無し 2021/05/08(土) 22:59:04.69 ID:SUS5XhGD0
>>18
ヤバそうな酒だなw
つか昔からのアブサンでもやってみんなでボーっと幸せになれば良いじゃん
アルコールだし騒がないし

22: 僕は名無し 2021/05/08(土) 22:40:07.62 ID:S/43L2rQ0
酒のせいだよw
ジュース飲んで騒ぐか?麦茶飲んで騒ぐか?
酒しか騒がんのだよ

23: 僕は名無し 2021/05/08(土) 22:40:12.00 ID:3qHDp3cf0
どう考えても
大勢で酒飲んで騒いでるのが悪い
誤魔化すなw

34: 僕は名無し 2021/05/08(土) 22:42:58.60 ID:d9UHP9hT0
酒やめたら、痩せるわ、血圧下がるわ、寝つきがいいわ健康に良すぎたんだけど。

38: 僕は名無し 2021/05/08(土) 22:44:49.69 ID:4hWz6n9w0
酒のせいだろ
こいつらはスーパーとかには卸さない飲食店専用だそうだし
感染拡大自体、酒のある会食が悪いと示されてる

46: 僕は名無し 2021/05/08(土) 22:46:33.44 ID:eANRV9oh0
一番重要なのは、空港の水際対策だったな。

変異株がぞくぞくと入ってきている。
そんな中で、酒がどうこういってってもだめだろ。

金の使う場所がおかしい。
外国からの入国者に忖度すること自体が間違いだった。

60: 僕は名無し 2021/05/08(土) 22:49:58.34 ID:r6BoZK0t0
>>46
あらゆる厄災はいつも日本海を越えてやって来る

47: 僕は名無し 2021/05/08(土) 22:46:36.52 ID:YquvVsju0
禁止より家で飲むことを推奨するほうがスムーズにいくだろう

50: 僕は名無し 2021/05/08(土) 22:47:09.68 ID:EBPlfWGv0
好きな音楽を聴きながら、一人で酒を呑むべし
明日への活力

52: 僕は名無し 2021/05/08(土) 22:47:53.94 ID:rDgZXfek0
酒飲んだら声が大きくなるだろうが。
それだけ遠くまでウィルスが飛んでくるんだよ。
あぶない危ない。
昼間の食事中に酔っ払いが入ってきて酒飲むな。
酒売るなよレストランも。

63: 僕は名無し 2021/05/08(土) 22:50:20.47 ID:sTzWo70C0
呑むなとは言わん
集まるな

78: 僕は名無し 2021/05/08(土) 22:54:40.38 ID:O/v/oSUp0
>>63
集まるなとも言わん
「5m以内に人がいたらor料理があったら 話 す な 」

68: 僕は名無し 2021/05/08(土) 22:51:58.48 ID:HBRki7tO0
気の毒だとは思うけど
酒は悪くない!悪いのは酔っ払い!
はあまりにも頭悪すぎて悲しくなるな

79: 僕は名無し 2021/05/08(土) 22:55:05.77 ID:+E56w9WU0
>>68
飲むだけなら構わないんだから
ノーマスクで喋ったり騒いだりを注意しないのが悪い

70: 僕は名無し 2021/05/08(土) 22:52:20.09 ID:Y2UHFuL40
こんなにも世の中にアル中、もしくはアル中予備軍が多いとはな。

74: 僕は名無し 2021/05/08(土) 22:53:21.55 ID:+E56w9WU0
>>70
飲み会中毒よね
ひとりで飲むのは構わんと何度も言ってるんだけどね

76: 僕は名無し 2021/05/08(土) 22:54:15.49 ID:9gntjKOZ0
>>74
飲みニケーションとか廃れてほしいね

103: 僕は名無し 2021/05/08(土) 22:58:54.02 ID:+E56w9WU0
>>76
飲み会を正当化するための屁理屈

102: 僕は名無し 2021/05/08(土) 22:58:47.97 ID:YqfWzYmB0
>>70
気付いたらたしかにそうだわ
親も祖父も兄も叔父叔母も友達も同僚も上司も
みんな週のうち5日くらいは店か自宅晩酌で酒飲んでるような人種だ…酒飲まないの自分だけだわ

84: 僕は名無し 2021/05/08(土) 22:55:42.64 ID:Amr9JUkh0
結果を出せない政府がスケープゴートに使ってるだけ。
本当に結果を出したければ電車を止めるが利権の塊だから無理。
今はオリンピックが一番大事だからそれ以外はどうでも良いんだよw

87: 僕は名無し 2021/05/08(土) 22:56:12.63 ID:B0btUAo60
アルコールを伴う飲食店に規制を掛けてこのざまだからなあ
…あれ?これ飲食店関係無いんじゃ?

92: 僕は名無し 2021/05/08(土) 22:57:16.48 ID:9gntjKOZ0
>>87
BBQとか路上飲みクラスター

89: 僕は名無し 2021/05/08(土) 22:56:21.55 ID:DolaH1Zg0
一人飲み用のブースみたいな形態で営業するのは許してあげてもいい気がする
集まって飲んだら騒ぐからだめだけど

95: 僕は名無し 2021/05/08(土) 22:57:49.54 ID:EBPlfWGv0
>>89
そこまでするなら家で呑めばいいのに・・・
奥さんが怖くて帰りたくないのか

140: 僕は名無し 2021/05/08(土) 23:05:03.30 ID:SUS5XhGD0
>>95
ホントそれ
俺も仕事から帰ったらツマミに日本酒を時間かけてゆっくりのんびり飲むのが至福
家で静かに飲んでりゃ誰にも迷惑かけないし酒の需要も減りはしないだろ
毒水と言われようと酒好きは一定数いるんだから

109: 僕は名無し 2021/05/08(土) 22:59:29.66 ID:GNjir2BE0
酒を禁止したら騒ぐやつが減るのなんて、一時的なものだよ。
こんな環境が数年も続いたら、
ノンアルコール飲料で同じように騒ぐ宴会をするのが当たり前になるだけ。

本来「複数人が集まって話すことを禁止」したいのに、
それをストレートに禁止すると憲法問題になるからといって避けて
代替的に「酒を禁止」という姑息なことをするから批判を浴びるんだよ。

コロナのために集会を禁止する必要が本当にあるのならば、
その必要性を科学的にきっちり証明して、めんどうでも憲法を改正して、
堂々と「コロナが流行ってる地域では集会を禁止」というべきだ。

それが出来ないのならば、人の自由を一切制限すべきではない。