img_d8592e6114afbfa33a6d5652d867656f154239

1: 僕は名無し 2021/05/08(土) 22:30:02.11 ID:DqOMkO/J9
「本気で有効な少子化対策をしようとすれば女子教育の抑制と、それにともなう女性の雇用機会の制限(からの所得抑制)しかない」という内容のツイートがプチ炎上し、議論を呼んでいる。
最近SNS上で「弱者男性論」が話題になっているが、それとも通底している考えだと感じる。男女を分断する言説はなぜ生まれるのか。

■インフルエンサーのツイートがプチ炎上
 至るところで緊急事態宣言が出され、外出自粛が続き、ついついSNSばかり見てしまっているという人も多いかもしれない。

 そんな中、LINEの執行役員やZOZOのコミュニケーションデザイン室長などを務めていたこともある田端信太郎氏のツイートが物議を醸した。

 note上で、有料公開されていた「暗黒メモ「『女をあてがえ論』にまつわるアレコレと、その深淵ある絶望的な真実」」(※原文ママ)というブログを引用し、下記のようにツイートしたのだ。

「良い悪いは別にして、結局、本気で有効な少子化対策をしようとすれば女子教育の抑制と、それにともなう女性の雇用機会の制限(からの所得抑制)しかない」

 田端氏は「良い悪いは別にして」とことわっているが、このような前書きはすっ飛ばして解釈されるのがSNSの常だ。
5月6日午後時点で、672リツイート中、578ツイートが引用リツイート(そのツイートに対してコメントをつける形の引用)で、多くのコメントが田端氏を批判している。

■わかりやすくシンプルだが、危険なツイート
 今回のツイートが炎上したのは、影響力の大きい田端氏だからということもあるのだろう。


 田端氏はこれまでも、歯にきぬ着せぬ物言いで賛否両論を集めてきたインフルエンサーでもある。これまでも「誰か、高額納税者党を作って欲しい。
少数派を多数派が弾圧する衆愚主義じゃないか」(2018年3月10日)、
「12歳未満の子供の要る(原文ママ)女性の家事が平日1日8時間って何やってるの? 素朴に疑問。キャラ弁でも作ってるの?」(2019年9月14日)などのツイートがたびたび炎上してきた。

 しかし、今回、悲しいのはこのツイートを読んで「少子化のためには、女性は活躍しない方がいい」というような感想を持つ人も少なくはないのだろうと思えてしまう点だ。

 大前提として言っておきたいのは、妊娠・出産をする性である女性の社会的活動を抑制することが少子化対策に有効だという考え方は、
グローバルスタンダードに逆行にするものだということ。世界経済フォーラムが毎年公表しているジェンダーギャップ指数のランキングで、
日本は156カ国中120位だったが、日本より上位のフランスや北欧諸国は少子化対策で成功している。このことからも、女性が活躍するほど少子化が進むという考えは疑問だ。

 しかし、一見シンプルでわかりやすい話であるだけに、納得してしまう人もいるだろう。男尊女卑社会を温存したい人からしても格好の「ロジック」なのだから、飛びつく人がいるのもわかる。

 今回は、田端氏のツイートそのものよりも、「少子化を止めるために女性の活躍は不要」というような言説が、何度否定されても湧いて出てくる社会構造について考えたい。

(以下略、全文はソースにて)
https://diamond.jp/articles/-/270283
58: 僕は名無し 2021/05/08(土) 22:47:07.01 ID:YTs5T6YZ0
>>1
産める女はばんばん産ませて、税金投入してもいい

どう考えても3人は産まないと人口維持できん

軽く10年くらい働けんわな

59: 僕は名無し 2021/05/08(土) 22:47:22.45 ID:Eb0g1RmJ0
>>1
事実だろw

65: 僕は名無し 2021/05/08(土) 22:50:02.98 ID:rIBlfQGY0
>>1
いやでもこれ正論だよな
女性ってやっぱ子育てするようにできてあるんだよ
何故若い女性は美しいかってやっぱ異性を獲得するためにあるし
女性の体力は子供を産むためと子供を育てるためにある
俺も中年になって久しいけど、もうこの歳で子育てってしんどいよ
やっぱ若いうちに子供産んで育てた方がいい

41: 僕は名無し 2021/05/08(土) 22:43:23.81 ID:f9I20b1q0
子どもを産んでも育てられなければまともな宝に育たないので
本気で社会に役立つ子どもを多く産んで育てて欲しいと思うのなら、
スパルタみたいに女子の教育を徹底して、国が子育てのための
十分な資金や援助をして母親+国で協力して子どもを育てる
システムを作ったらいいと思う
父親はあてにならない…
離婚になるかも知れないし、逃げるかも知れないし、養育費も養育そのものにも
関わらないかも知れないので、夫婦で子育てが基本だと、子どもを産んで育てるには
不安定すぎる

43: 僕は名無し 2021/05/08(土) 22:43:25.18 ID:dXHgrgrQ0
フランスやらはイスラム移民の出生率が高いだけ。

女性の識字率と出生率には明らかな相関があることは常識。

女性の社会進出なんて愚策中の愚策。少子化を加速するだけ。

47: 僕は名無し 2021/05/08(土) 22:44:06.63 ID:6GLdo79F0
これ自分も同じこと思ってた。
アラフォー独女で生活厳しいヤツとかいるのがこういう被害者なんじゃないかなと思う。

48: 僕は名無し 2021/05/08(土) 22:44:13.69 ID:APRXj+Si0
少子化はコロナと似てるね
基本どうしようもない
先進国で少子化はどうにもならない
先進国でコロナ対策はしようがない
あとは陰謀論とか対立とかが残る

49: 僕は名無し 2021/05/08(土) 22:44:19.90 ID:FIP1W5e30
女は子供を産む機械
正論過ぎるw
トランスジェンダー
ホモオダホモオw

現実を見ろアホども

53: 僕は名無し 2021/05/08(土) 22:45:15.91 ID:R4Mft1Jv0
効率悪いんじゃねーの
そんな強権発動できるんなら回りくどいことせず
強制的に結婚させればいいだけだと思うが

61: 僕は名無し 2021/05/08(土) 22:47:55.50 ID:PTpKihE80
>>53
金銭効率を考えると
強制結婚だと貧困世帯にかなりの税金を投入するハメになるからいまいち

57: 僕は名無し 2021/05/08(土) 22:46:45.84 ID:WTbPd3gB0
イスラムかよw
アフォか
国際社会が許さんだろうに

60: 僕は名無し 2021/05/08(土) 22:47:48.92 ID:S8Q2nHKI0
思いつくのがそのくらいってだけで他にもやり方はあるんだろう
俺は思い付かないが

62: 僕は名無し 2021/05/08(土) 22:47:58.51 ID:Y2UHFuL40
産むのが当たり前から、選択しても良いなんて教育したらこうなるよな。

63: 僕は名無し 2021/05/08(土) 22:48:16.47 ID:HmeeW6Qt0
分業の方が効率はいい
男は金稼ぐ、女は子供育てる

68: 僕は名無し 2021/05/08(土) 22:50:42.04 ID:0Hw9TYFV0
>>63
それを口にしただけで、サベツガーとなる昨今。

言論の自由も忖度されます。

不思議!

64: 僕は名無し 2021/05/08(土) 22:49:36.11 ID:eHaGZNpP0
生きてるだけで遊びゼロでも金かかるしな
仮に高卒で時給1000円前後のパートしながら主婦するって女は同年代の男からは稼ぎ悪いから並の容姿じゃ男からも避けられるんじゃないのか

82: 僕は名無し 2021/05/08(土) 22:56:18.65 ID:PTpKihE80
>>64
そりゃ同世代の男からは逃げられるがな
そこで年が一回り違うやつを狙うのだ

88: 僕は名無し 2021/05/08(土) 23:00:32.39 ID:eHaGZNpP0
>>82
爺に女を斡旋するのが目的じゃなくて
若い男女を番にして増やす方が良いしなあ
爺優遇したら今度は若い男があぶれて爺になる
同年代で番にする方が良い

66: 僕は名無し 2021/05/08(土) 22:50:14.16 ID:DvOS3IBD0
子供産んだ女性にいろんな優遇処置すればいいんじゃない
出産祝金、母親の医療費控除、税金の減額、保育園無料で必ずはいれるとか、小中高学費無料、もしくは入学の年に祝金。
塾だい補助。

67: 僕は名無し 2021/05/08(土) 22:50:18.18 ID:X7Ie2CVk0
正論の一つなんだけど炎上はするわな

71: 僕は名無し 2021/05/08(土) 22:51:35.31 ID:i6mnRBFv0
だいたい合っててワロタ
ただ、それを男が言ったらダメだよなあw

72: 僕は名無し 2021/05/08(土) 22:51:57.33 ID:QijmvRGV0
事実ではあるが、遅すぎるな。
俺ら氷河期が社会に出る前に対策しとけ、無能。

73: 僕は名無し 2021/05/08(土) 22:52:03.60 ID:jcypaJmQ0
昭和の話をしてんじゃないよバカだろこいつ

75: 僕は名無し 2021/05/08(土) 22:52:24.03 ID:rIBlfQGY0
女性の体力って
子育てするためにあるんだってこの歳になってわかったね。
それをただの労働に当てるなんて、そっちの方がもったいないよ。
30になって子供育てようと思っても逆にしんどいぞ

83: 僕は名無し 2021/05/08(土) 22:57:25.40 ID:0Hw9TYFV0
>>75

なんだかんだで母は強い

どの女性も子育ては天才的だが、仕事では大半は凡庸。

リソースの有効活用を考えると、女性が子育てした方が遥かに生産性が高いという・・。

当たり前のことをいうと差別になってしまうのが本当に不思議です。

76: 僕は名無し 2021/05/08(土) 22:53:47.97 ID:jcypaJmQ0
経済成長期に男が稼げた時代と今を同じに考えてんじゃねーよボンクラ

78: 僕は名無し 2021/05/08(土) 22:54:44.84 ID:WTbPd3gB0
もう金持ちかイケメンの一夫多妻でいいじゃん





とは誰も言わないんだよねw

80: 僕は名無し 2021/05/08(土) 22:55:33.79 ID:R4Mft1Jv0
そもそも多くの人が本気で問題だと思ってない